Cosme(コスメ)

イギリス生まれのナチュラルリップバーム COWSHED lippy cow

株式会社プレスマンさんから発売の「Lippy Cow リッピーカウ ナチュラルリップバーム」をお試しさせていただきました。

「COWSHED(カウシェッド)」とは???

イギリス ロンドン郊外のスパ  「Cowshed Spa Babington House, Somerset」のセラピストがお客様に使用するために作られたナチュラルアロマケアブランドで、現在は世界中のセレブや著名人にファンがいらっしゃるようです。

パラベン(パラベン類)、石油化学製品(石油製品)、 硫酸塩(人工発泡剤)、動物成分、人工香料、人工着色料なこはもちろん不使用のナチュラルなブランドで、動物実験をしていません。

同封されていたパンフレット。

体をリラックスさせるナッカード・カウ、女性らしさを高めるゴージャス・カウ、などたくさんのシリーズが展開されていて、どれもアロマが使われていてパッケージもお洒落で興味深いです。

今回のリップバームはリッピー・カウ(lipppy cow)というシリーズの一品。

パッケージはモノトーンですがお洒落で、持っているだけでも楽しい気分になります。

アロマのリップバームは自分でも時々作っていたので中身にも興味津々。

ミツロウやキャンデリラワックス、ヤシ油(ココナッツオイル)、カカオバター、ホホバオイルなど保湿力もあり、ナチュラルで栄養価の高い基材が複数ブレンドされています。

香りにはオレンジ、イランイラン、ゼラニウム、リンデンブロッサム(菩提樹)、などのお肌によくて優しい精油が使用されていました。

個人的にも大好きな香りばかり、大好きなブレンドです。

ほのかに香るアロマにも癒やされますが、リップバームは少しずつ使用するものですので、まったくきつい香りではなく、香りが苦手という方にもお使いいただけると思いますよ。

チューブタイプの容器委なので、少しずつ使うことができます。

今のところ指に取って唇に塗っていますが、リップバームが出てくる部分は斜めになった楕円状ですので、口紅を塗る感覚で使うと持ちやすく塗りやすいと思います。

べたつきやぬるぬるした感じもなく、のびがよく唇にすぐになじみます。

夜寝る前に塗ると朝までしっとり。まったく乾燥せずぷるぷるの唇になりました。

Lippy Cow リッピーカウ ナチュラルリップバーム、気になった方は是非詳細をチェックしてみてくださいね(^^)/

↓↓↓





* スポンサーリンク *





関連記事

  1. 発酵美容クレンジングセラム 美さを
  2. ビタミンC配合ローズヒップオイル「エイキン 美容オイルRHC」
  3. KIMAYU タイ王国の天然シルク配合のオールインワンゲル
  4. 美容大国スイス生まれの高濃度ビタミンクリーム「ビタクリームMAX…
  5. TBC To’us エステティックジェル
  6. 美白しながらニキビケアする薬用オールインワンジェル「パルクレール…
  7. 美肌菌でスキンケア「オリゴロジック カルチャリングローション&#…
  8. 神ファンデ「マキアレイベル 薬用クリアエステヴェール」
商品モニター、ブログリポーター専用のサイトは「ブロネット(Blonet)」で!
あなたの体験を、次のトレンドに womedia会員募集中!
PAGE TOP
テオトリム