Food(食品)

簡単で美味しい!ひんやりぷるるん水ゼリー




コラーゲンでおなじみのニッタバイオラボさんから発売されている2種類のゼラチンをお試しさせていただきました。

image image

ひとつめはこちら。ゼラチン「ニューシルバー」です。牛骨、牛皮のコラーゲン由来の標準的なゼラチンです。

 

image

コラーゲン臭さはありませんので、スイーツに適しています♪

顆粒タイプでさらっとしていて、お湯に簡単に溶けるので使いやすいです。

「ふやかし不要」と書いていますが、そう言えば昔はゼラチンをまずお水でふやかしていました~☆

そんな手間がかからず、ゼラチンとお湯を適量混ぜ、固めるともうそれだけで水ゼリーが完成します。

とっても簡単です♪

適量と言っても、いろいろ試してみたのですが、ゼラチン大さじ1とお湯200mlを基本に、その1.5倍にしたり、2倍にしたりして作ることが多いです。

お水は軟水のミネラルウォーターを使用しています。

 

image

実はお水だけで作ったゼリーの写真を撮り忘れてしまいました。

水ゼリーのレシピに缶詰のみかんを入れて作ったものはこんな感じです。

 

image image

ゼリー部分は本当に無味無臭ですが、ひんやりぷるるんとした食感が気持ちよく、口溶けも良いので美味しく食べられます。

みかんを入れるとアクセントになり、立派なスイーツになりました。

ほかに、野菜ジュースを入れて作ったり、可愛い型に流し固めてみたりしたのですが、野菜ジュースは色が美しくなく、型に入れたものは出すときに崩れてしまったので写真はなしです(>_<)

ゼラチン「ニューシルバー」は型にはりつきやすい、というデメリットもあるようです。

みかんゼリーは比較的上手に取り出せました(^^)/

 

image image

ふたつめはこちら。海藻から生まれたゼリーの素、「クールアガー」。

海藻抽出物と豆科の種子精製物を主成分としたゼリーの素です。

ゼラチンと寒天の長所を併せ持ち、弾力のある食感とクリアーな透明感が特徴とのこと。こちらもとってもヘルシーですね。

 

image

白くてさらさらです。

一見こちらの方が溶けやすいように見えますが、熱湯に混ぜただけではダマができてしまいましたので、火にかけながら溶かしました。

公式サイトのつくりかたを見ると、あらかじめお砂糖などと混ぜ合わせておくと、ダマになりにくいみたいです。

こちらも分量はお湯200mlに対して大さじ1でつくっています。

 

image

「クールアガー」の特徴は早く固まり、容器から取り出しやすいこと。

石けん用に買ってあった型でまだ使用していないものがありましたので、使ってみました♪

グリーンがかっているのは青汁の粉末です。

ヘルシーなスイーツを作りたくて。。。でもしっかり混ぜたはずなのに、固まる前に粉末が沈殿していったみたいで、思いがけずグラデーションができてしまいました。

均一に混ざったものより、鳩がくっきり浮かび上がっているので、失敗のようで成功だったのかも(^^;)

ゼリー作りは溶かして固めるだけのグリセリンソープに似ていて、簡単でいろんなアレンジができるので楽しかったです。

しかも美味しい♡ 

気になられた方は是非公式サイトをチェックしてみてくださいね(^^)/

ゼラチン、アガーでつくる食べる水「水ゼリー」★

コラーゲンの株式会社ニッタバイオラボ


コラーゲンのニッタバイオラボファンサイト参加中
*スポンサードリンク*



関連記事

  1. 本場東南アジアの味が自宅で楽しめる!ワールドダイニング
  2. 和紅茶専門ブランド 雅紅茶
  3. 美味しく飲んで綺麗に♪センナリ「のむ酢セット」
  4. 話題の完全食 BASE BREAD を食べてみました
  5. グルコサミンが摂れるお砂糖「ぐるこしゅが~」
  6. エースコック 「どっさり野菜 ちゃんぽん/塩タンメン」
  7. オイシックス おためしセットをおためししてみたら
  8. ニュージーランド生まれのヨーグルトメーカーEasiYo(イージー…
商品モニター、ブログリポーター専用のサイトは「ブロネット(Blonet)」で!
あなたの体験を、次のトレンドに womedia会員募集中!
PAGE TOP
テオトリム