カテゴリー別アーカイブ: smoothie(スムージー)

SlimSmart グリーンスムージー

#PR

株式会社さんから発売の「SlimSmart グリーンスムージー」をお試しさせていただきました。

「SlimSmart グリーンスムージー」特徴や成分は? 

「SlimSmart・スリムスマート グリーンスムージー」は、高級食材屋と食品メーカーで商品開発10年の経験を持つ管理栄養士が本気で作った美味し
い置き換えダイエットスムージー。

食べたい気持ちを我慢しなくていい、毎日少しずつの頑張りに寄り添うブランドです。

置き換えダイエットはなかなか続かない。

最大の原因は空腹感の苦しさだと言われています。

「SlimSmart グリーンスムージー」には、食物繊維のサイリウムを3000mg配合。

お腹の中でふくらみます。

サイリウム配合の商品は他にもありますが、サイリウム3000mgの商品はほとんどありません。(2023年自社調べ)

また、成人女性が必要とする一日の栄養素が一杯で摂取できます。

ビタミン、ミネラル、鉄分、カルシウム、葉酸、パントテン酸、ナイアシン、野菜、乳酸菌、植物酵素、ほうれん草、ケール、ブロッコリー、500憶個の乳酸菌と約100種類の植物酵素も配合しています。
また、500憶個の乳酸菌と約100種類の植物酵素も配合しています。

「SlimSmart グリーンスムージー」全成分

サイリウムハスク粉末、ドロマイト、マルトデキストリン、植物性乳酸菌粉末、亜鉛含有酵母、米ぬか発酵物、植物発酵エキス末、ビタミンE含有植物油、セラミド含有米抽出物、ケール粉末、ブロッコリー粉末、甘しょ粉末、ほうれん草粉末、小松菜粉末、苦瓜粉末、明日葉粉末、桑の葉粉末、モリンガ粉末
「SlimSmart グリーンスムージー」使い方

付属の計量スプーンで1杯分をすくい、150mlのお水に溶かします。

すぐに飲むとサラサラの状態で、数分置くと、トロトロの状態になります。

「SlimSmart グリーンスムージー」使ってみた感想

甘い香りのパウダーです。付属のスプーンで計量できるので便利です。

シェイカーなどがなくても、お水に簡単にとけました。

サイリウムの他、たくさんの酵素や野菜も配合されているのにフルーティでとっても飲みやすい。

お水に溶かしてすぐは、さらっとしていてすぐに飲み干すことができます。

少し放置してみると、本当にドロドロの状態になり、やや飲みづらくなります。

これが満腹感につながり、置き換えダイエットにとても適したスムージーだと言うことがわかりました。

お好みにもよりますが、私は作ってすぐのサラサラの状態で飲むのが好きです。

満足感と満腹感はちゃんとありますので、1日1食だけでも続けていきたいと思っています。

「SlimSmart グリーンスムージー」お得な購入方法

「SlimSmart スリムスマート」は一袋150g 約30日分です。

通常価格は6458円(税込み)のところ、定期購入でしたら初回限定62%OFFの2480円、2回目以降は25%OFFの4838円、と大変お得に購入できます。

気になる購入回数の縛りもありませんので、断然定期購入がお得ですね!

気になった方は是非公式サイトで詳細をチェックしてみてくださいね(^^)/

↓↓↓






* スポンサーリンク *





やわた 昔ながらの本青汁

八幡物産株式会社さんから発売の「やわた 昔ながらの本青汁」をお試しさせていただきました。

「やわた 昔ながらの本青汁」特徴や成分は? 

「やわた 昔ながらの本青汁」の主原料は、国産大麦若葉。

大麦若葉には、食物繊維、ビタミン、アミノ酸、SOD酵素などの栄養が豊富。

さらに一袋に乳酸菌を150億個、ビタミンC 30mg(ミカン約1個分)まで配合された、本格派の青汁なんです。

「やわた 昔ながらの本青汁」のは箱に30袋入り。持ち運びにも便利なスティックタイプです。

「やわた 昔ながらの本青汁」全成分
原材料 : 大麦若葉粉末(国内製造)、還元麦芽糖水飴、乳酸菌(乳成分を含む)/ビタミンC

原産国 : 日本

「やわた 昔ながらの本青汁」使い方

1日1袋が目安です。

グラスなどに入れ、約100mlの水やお湯、牛乳などで溶かして飲みましょう。

「やわた 昔ながらの本青汁」使ってみた感想

ゆうパケットで届き、ポストに入っていました。

留守がちな方でも在宅の必要がないですし、コロナ禍の今、非接触で安心ですね。

青汁が入った箱と…

パンフレットや割引券など、たくさんの資料も入っています。

 

綺麗なグリーンのパウダーです。

目安の100mlはこれぐらい。

シェイカーを使用しなくても、スプーンで混ぜるだけで簡単にお水に溶けました。

臭みやくせもなく、とても飲みやすい青汁です。ほんのり甘さもあり、美味しくいただけました。

もし苦手だったとしても、100mlでしたら一気に飲めちゃう量なので続けやすいのではないでしょうか。

ダイエット時なら一食置き換えとしても良さそうです。

「やわた 昔ながらの本青汁」お得な購入方法


約1ヶ月分(30袋入り/1日1袋目安)2,160円(税込)です。全額返金保証つきです。

らくらく定期便でしたら5%OFFと、お得に購入できます。

気になった方は是非公式サイトで詳細をチェックしてみてくださいね(^^)/

↓↓↓




* スポンサーリンク *





ニッタバイオラボ バランスコラーゲン グリーンスムージー

コラーゲンで有名な株式会社ニッタバイオラボさんから発売の「ニッタバイオラボ グリーンスムージー」はじめてセットをお試しさせていただきました。

「ニッタバイオラボ グリーンスムージー」特徴や成分は? 

「ニッタバイオラボ バランスコラーゲン グリーンスムージー」は、不足しがちな野菜や果実、栄養素と、コラーゲンまで一緒に摂れるスムージーです。

野菜や果実は16種類!

栄養素はビタミンB₁、ビタミンB₂、ビタミンB₆、カルシウム、マグネシウムなどのビタミンとミネラル。

コラーゲンペプチドは1本に2500mg配合です。

一箱に10gが30包、約1ヶ月分入っています。

「ニッタバイオラボ グリーンスムージー」全成分
原材料名
豚コラーゲンペプチド(ゼラチンを含む、国内製造)、野菜粉末(大麦若葉、ケール、ブロッコリー、かぼちゃ、チンゲンサイ、パセリ、にんじん、セロリ、ゴーヤ、ほうれん草、桑の葉、モロヘイヤ、よもぎ、トマト)、難消化性デキストリン、乳糖果糖オリゴ糖、バナナパウダー、還元麦芽糖、デキストリン、マンゴーパウダー、発酵雑穀粉末、クロレラ、ジンジャーエキスパウダー/増粘剤(加工デンプン、増粘多糖類)、未焼成カルシウム、炭酸マグネシウム、酸味料、甘味料(ステビア)、香料、ビタミンB1、ビタミンB2、ビタミンB6
「ニッタバイオラボ グリーンスムージー」のみ方

コップなどにお水、または牛乳や豆乳、ジュースなど150mlと「ニッタバイオラボ グリーンスムージー」1本を入れしっかりかき混ぜます。

付属のシェイカーがおすすめです。

1日の目安は1~2本です。

保存料は入っていませんので、作り置きはせず、飲む直前につくりましょう。

「ニッタバイオラボ グリーンスムージー」使ってみた感想

綺麗なグリーンをしています。

まずはシェイカーを使わずグラスに入れ、ぬるま湯を注いでスプーンで混ぜてみました。

1包でも10gとボリュームがあるせいか、少しかき混ぜただけでは溶け残りがたくさんできてしまいます。

1分程度混ぜ続けると完全に溶けましたが、時短にはやはり付属のシェイカーを使った方が良さそうです。

青汁のような青臭さはまったくなく、少しフルーティで甘みもあり飲みやすかったです!

野菜は毎日サラダなどで摂ってはいますが、じゅうぶんとは言えないので手軽に摂れるスムージーは大活躍。

コラーゲンも入っているので、サプリを飲む必要がなくなるし、美容と健康のために是非続けたいものです。

いつもよりお通じもよくなり、ダイエット効果も期待できそう☆

「ニッタバイオラボ グリーンスムージー」お得な購入方法

気になった方は是非詳細をチェックしてみてくださいね(^^)/

↓↓↓

 




* スポンサーリンク *





フルーツと野菜のおいしい青汁

株式会社ブリスコアさんre:fataから発売の「フルーツと野菜のおいしい青汁」をお試しさせていただきました。

「フルーツと野菜のおいしい青汁」特徴や成分は? 

北海道産クマザサ、明日葉、161種の食物発酵エキスの他、アメリカでも大人気という話題の新成分「アフリカマンゴノキ」が配合された青汁です。

その他、「メロンプラセンタ」「コラーゲン」「ヒアルロン酸」「各種ビタミン」など、女性に嬉しい成分や、食物繊維や乳酸菌などたくさん配合されています。

何より野菜だけでなくフルーツもふんだんに使用されており、フルーティで甘く飲みやすい青汁です。

綺麗な鶯色のパウダー、香りもGoodです!

「フルーツと野菜のおいしい青汁」は、一箱に3gのパウダーが30包入っています。

「フルーツと野菜のおいしい青汁」原材料・全成分

①熊笹 ②明日葉粉末 ③抹茶粉末 ④コラーゲンペプチド ⑤新野草発酵パウダーACN(85種類) ⑥植物酵素パウダー(64種類) ⑦発酵ベリーMIXパウダー(アガベイヌリン、赤ワイン、ビルベリー、マキベリー、ブルーベリー、カシス、レッドラズベリー、アロニア、リンゴンベリー、アサイー、プルーン、アセロラ ⑧オキシネア(フルーツ・野菜エキス)(フルーツ12種:ブドウ果皮、ブドウ種子、ビルベリー、グレープフルーツ、パパイヤ、パイナップル、イチゴ、リンゴ、アプリコット、サクランボ、オレンジ、ブラックカラント) (野菜10種:(茶葉、トマト、ニンジン、プロッコリー、キャベツ、玉ねぎ、ニンニク、アスパラガス、オリーブ、キュウリ) ⑨有胞子性乳酸菌 ⑩メロンプラセンタ ⑪アフリカマンゴノキ ⑫ヒアルロン酸 ⑬ビタミンプレミックス(ビタミンA、ビタミンB、ビタミンB2、ビタミンB6、ビタミンB12、ナイアシン、パントテン酸カルシウム、葉酸、ビタミンC、ビタミンD、ビタミンE) ⑭果汁ミックスパウダー ⑮香料(トロピカルマンゴー) ⑯甘味料(アスパルテーム・L-フェニルアラニン) ⑱甘味料(スクラロース) ⑱クエン酸 ⑲還元麦芽糖水飴 ⑳難消化性デキストリン(食物繊維)

「フルーツと野菜のおいしい青汁」使い方

1包を約100mlのお水やお湯に溶かして飲みます。

牛乳や豆乳で割っても美味しく、お菓子作りの材料としてもおすすめです。

「フルーツと野菜のおいしい青汁」使ってみた感想

お水にも簡単に溶けました。

一言で言うと、「とっても美味しい!」

青汁と聞いてイメージするような青臭さはまったくありません!

フルーツが多めなのかジュースみたいでゴクゴク飲めちゃう感じでした。

旦那様にも飲んでもらっていますが、「青汁って感じじゃない。美味しいなぁ。」と言って、気に入っているようでした。

美容成分がたっぷり入っているおかげか、お肌の調子もよいみたい。

美味しいということもあり、是非続けたい青汁でした。

お出かけにも持ち歩いています♪

気になった方は是非詳細をチェックしてみてくださいね(^^)/

↓↓↓

Re:fataファンサイト参加中


* スポンサーリンク *





スーパーフード モリンガが青汁で手軽に摂れる!「煌めきモリンガ青汁」

清田産業株式会社さんから発売の【煌めきモリンガ青汁】をお試しさせていただきました。

「煌めきモリンガ青汁」特徴や成分は? 

メインの原料はもちろんモリンガ!

モリンガとはインド原産、ワサビノキ科の植物。

たんぱく質、脂質、糖質、ビタミン、ミネラルの5大栄養素はもちろん、90種類以上の栄養素を持ち「奇跡の木モリンガ」と呼ばれるスーパーフードです。

その中でも【煌めきモリンガ青汁】に使用されているのは沖縄県石垣島や沖縄本島の契約農家さんがつくる、厳選された国産のモリンガ。農薬や化学肥料は不使用の手摘みモリンガです。

青汁の原材料としてよく使用されている大麦若葉と比較すると・・・

ギャバは4倍!!

カルシウムは6倍!

ポリフェノールは2000倍!

モリンガのほか、沖縄県石垣島で作られたヤエヤマクロレラや乳酸菌やビフィズス菌、4種類のオリゴ糖、食物繊維なども配合されています。

美しいグリーンです。

「煌めきモリンガ青汁」全成分

モリンガ葉末(モリンガ(沖縄県産))、フラクトオリゴ糖、水溶性食物繊維(イヌリン)、イソマルトオリゴ糖、クロレラ粉末、ガラクトオリゴ糖、キシロオリゴ糖、デキストリン、殺菌乳酸菌、乳酸菌乾燥粉末(殺菌)、殺菌ビフィズス菌、植物性乳酸菌(殺菌)
「煌めきモリンガ青汁」使い方

【煌めきモリンガ青汁】1包を水や牛乳80~100mlに溶かして飲みます。ヨーグルトやスープにも。

「煌めきモリンガ青汁」使ってみた感想

モリンガは以前から注目していたスーパーフードのひとつでサプリメントは飲んだことがありましたが、青汁に入っているのは初めてです。

シェイカーがなくても、スプーンで混ぜるだけでお水に簡単に溶けました。

味は緑茶に近く、程よい苦みとさわやかさがあり、とっても飲みやすく、私は好きな味でした。

旦那様も「香ばしくて美味しい」との感想でした。

夕食には野菜を多く摂るよう心掛けていますが、朝食や昼食では野菜不足になりがち。

栄養素たっぷりのモリンガなら手軽に飲めるし、美味しくて続けやすいです。

あと、飲む日と飲まない日をつくって比べてみたのですが、【煌めきモリンガ青汁】を飲んだ日はいつもよりお通じがよくてスッキリしましたよ。

便秘でお悩みの方に、是非試していただきたいです。

「煌めきモリンガ青汁」お得な購入方法

気になった方は是非詳細をチェックしてみてくださいね(^^)/

↓↓↓




* スポンサーリンク *





スーパーフード明日葉(あしたば)使用の美味しい青汁

有限会社マイケアさんから発売の「ふるさと青汁」をお試しさせていただきました。

「ふるさと青汁」特徴や成分は? 

「ふるさと青汁」は一箱に30包入っています。

青汁の原料と言えば、よく聞くのが「ケール」ですが、「ふるさと青汁」がほかと違ってメインとなっている薬草が「明日葉(あしたば)」というところ。

原産地である八丈島の「明日葉」を葉・茎・根っこまで、全草を配合した青汁です。

「明日葉」はケールと比べてると食物繊維やビタミン、ミネラルなどのすべての栄養素で含有量が勝っており、明日葉特有の希少なポリフェノール「カルコン」、そして「カリウム」が豊富に含まれています。

まさに日本のスーパーフードですね。

もちろんそれだけではなく、島根県産桑の葉、熊本・大分県産大麦若葉などもバランス良くブレンドされています。

「ふるさと青汁」全成分

パッケージに全成分および栄養成分が明記されています。

「ふるさと青汁」使い方

「ふるさと青汁」1日の目安は1包~3包。

1包を100ml~200mlのお水やお湯とよく混ぜて飲むだけです。牛乳にもよく合いますよ。

あくまでもお好みで、自由にいろいろ試してみましょう☆

「ふるさと青汁」使ってみた感想

シェイカーは使用しませんでした。お水を注いでスプーンで混ぜるだけで溶け残りもありませんでした。

抹茶みたいにまろやかで飲みやすいので、青汁という感じがしなかったです。

苦さはまったくなく、どちらかというと甘みがあり美味しかったです。

苦かったりまずかったりすると、いくら体によくても続けられませんが、これならいつまでも続けていられそうです(^^)/

「ふるさと青汁」お得な購入方法

****************

初回限定のセット内容 は

****************

・ふるさと青汁 3g×30包(約1ヵ月分) 3800円(税抜き)

・14包(約2週間分)サンプル付き

・全額返金保証付き(本品未開封・商品到着後30日以内)

・送料は600円(税抜き)が必要ですが、2箱以上購入で送料無料!

****************

とくとく便(定期コース)の内容は

****************

定期コースで気になるのは購入回数の縛りですが、ふるさと青汁のとくとく便はいつでも休止・中止・変更が可能なんです。
もしも合わなければ途中で解約できるので安心してお申込みできますね。
しかも通常価格から10%OFFなので、断然とくとく便をおすすめします!

気になった方は是非公式サイトで詳細をチェックしてみてくださいね(^^)/

↓↓↓





* スポンサーリンク *





ゼリーのたらみから発売!フルーツスムージーダイエット

株式会社たらみさんから発売の「フルーツスムージーダイエット」をお試しさせていただきました。

フルーツスムージーダイエット特徴や成分は? 

たらみさんと言えば真っ先に思い浮かぶのが「ゼリー」!

私もゼリーが大好きで普段からネットやコンビニで購入して、しょっちゅうたらみさんのゼリーをいただいております。

たらみさんではそんな美味しいゼリーだけでなく、カロリーゼロのヘルシーなゼリーやコラーゲンが入った美容によいゼリーなども作っておられるので新製品にも目が離せないのですが、今回お試し中なのはゼリーではなくて、スムージーなんです。

本品は30包入りですが、こちらはお試し10日間(1箱)コース、10包入りです。

1包を開けてみると。。。

 

結構たくさん入っていますが、カロリーはたったの58kcalとダイエットしたい方にもピッタリ。

いちごのとっても良い香りがしますが、いちごのフリーズドライが使用されているんです。

いちごの他にも

6種のベリーエキス、16種のフルーツ果汁、109種の植物発酵エキス、4種のスーパーフード、1/3日分(*)の11種のマルチビタミン、プロテイン2,500㎎が配合されています。

サイリウム、グルコマンナンも配合なので、満腹感も得られます。

フルーツスムージーダイエット全成分

パッケージに全成分が明記されています。

ブドウ糖、乳たん白、イヌリン、サイリウムハスク末、デキストリン、苺、ブルーベリー果汁、チアシード、グルコマンナン、砂糖、ビルベリーエキス、アサイーエキス、植物発酵エキス(甜菜糖、黒砂糖、麦芽糖、ヨモギ、ウコン、ドクダミ、ハスの葉、高麗人参、その他)、大麦若葉、寒天、ケール、りんご果汁、ブロッコリー、ゴジベリー末、キャベツ、大根葉、洋ナシ果汁、グレープフルーツ果汁、パッションフルーツ果汁、レモン果汁、赤ブドウ果汁、ワイルドブルーベリーエキス、南瓜、ストロベリー果汁、パイナップル果汁、マンゴー果汁、ライチ果汁、オレンジ果汁、さつまいも、チンゲン菜、パセリ、マキベリー果汁、ストロベリーエキス、人参、セロリ、苦瓜、キウイフルーツ果汁、ほうれん草、桑の葉、モロヘイヤ、もも果汁、よもぎ、白菜、アスパラガス、トマト、野沢菜、れんこん、クランベリー果汁、ラズベリー果汁、クランベリーエキス、ワイルドビルベリーエキス、エルダーベリーエキス、ラズベリーエキス/酸味料、増粘多糖類、貝Ca、香料、乳化剤、微粒二酸化ケイ素、甘味料(アスパルテーム・L-フェニルアラニン化合物)、V.C、酸化Mg、V.E、ナイアシン、パントテン酸Ca、V.B1、V.B6、V.B2、V.A、葉酸、V.D、V.B12、(一部に乳成分・オレンジ・キウイフルーツ・もも・りんご・大豆・バナナ・やまいもを含む)
フルーツスムージーダイエット使い方

1包を約200mlのお水や牛乳、豆乳などに溶かして飲みます。

フルーツスムージーダイエット使ってみた感想

お水で溶かして飲んでみました。

パウダーの量が多いのでちゃんと溶けるか心配でしたが、

シェイカーがなくてもスプーンで混ぜるだけでしっかり溶けました。いちごのとっても良い香りでHAPPYな気分になれ、味もホントに美味しい!

どんなにお肌や体によいものでも美味しくないと続けるのがおっくうになりますが、フルーツスムージーダイエットはそんな心配はいりません☆

ゼリーに負けず劣らずの、美味しくて飲むのが楽しみになるレベル♪

あと、おなかもすっきりするのでダイエット効果も期待できますね。

気になった方は是非公式詳細をチェックしてみてくださいね(^^)/

↓↓↓




* スポンサーリンク *





美味しく温活♪アルポカ ヒートスムージー

株式会社レッドビジョンさんから発売の「アルポカ ヒートスムージー」をお試しさせていただきました。

「アルポカ」は無添加育毛剤で有名な『マイナチュレ』から誕生した新ブランドです。

「アルポカ ヒートスムージー」特徴や成分は? 

「アルポカ ヒートスムージー」をは冷えからくる女性のお悩みのために誕生した自信作。 

冷えから始まる症状は、肩こり、便秘、腰痛、生理痛、不妊など・・・ 数えたらきりがないほどあるんです。

全身の血のめぐりが冷えの改善につながります。

「アルポカ ヒートスムージー」は、飲みやすい液体タイプのサプリメント。

1日分の鉄分、有機生姜・高麗人参や今話題のホーリーバジル・シャタバリなど、和漢植物からアーユルヴェーダで使われる植物まで10種の植物抽出エキスが配合されています。

 (1)血をつくり →

(2)体を温め →

(3)血を巡らせて →

(4)心身ともに整える という、4つの効果で冷えの改善をサポートします。 

「アルポカ ヒートスムージー」全成分

パッケージに全成分が明記されています。

「アルポカ ヒートスムージー」使い方

ヒートスムージー1包に大さじ3(約45cc)のお湯を入れよく混ぜて飲みます。お湯の量はお好みで調整しましょう。

スリムで小さなパウチタイプですのでお湯で溶かさなくても、そのまま直接飲むこともできます。

「アルポカ ヒートスムージー」使ってみた感想

まずパッケージの可愛さにやられました~。

アルポカ?アルパカ?ふんわりした優しいイラストに癒されます。

そのまま直接飲むと濃厚な甘さで、お水やお湯で割ると飲みやすいですね。

レモンが入っているのでもっと酸っぱいのかと思っていましたが、酸っぱさはほとんどなくて、甘くて飲みやすいです。

ショウガが入っているので冷やし飴みたいな感じなので若い方にもおすすめです。

私も高校生くらいの頃から冷えを感じていて、肩こりにも悩まされてきました。

アロマセラピストの勉強を始めてからは改めて冷えが女性の大敵であることを学び、いろいろと気を付けるようになりました。

からだを温めるハーブティもいろいろありますが、その中でもジンジャー、つまりショウガは即効性や持続性が抜群だと実感しております。

「アルポカ ヒートスムージー」はハーブティを作らなくても、このままさっと飲めるところがよいですね。

からだ全体がポカポカとじんわり温まり、寝つきもいつもよりよくなりました。

可愛くて美味しい温活♪これなら手軽に続けられそうです。

気づいたころには冷え性が始まっていましたので、冷え対策は早めに始めることをお勧めします。

「アルポカ ヒートスムージー」お得な購入方法

「アルポカ ヒートスムージー」はひと箱30包入り。

通常価格が4980円+税のところ、定期コースでしたら1500円引きの3480円+税、送料無料、120日間返金保証と、大変お得に購入できます。

ただし、4回以上のお受け取りが条件となります。

気になった方は是非公式サイトで詳細をチェックしてみてくださいね(^^)/

↓↓↓





* スポンサーリンク *





3月限定!5000円のGreen Milkが500円のモニター価格で購入できます

株式会社ヒューテックジャパンさんから発売の「GREEN MILK (グリーンミルク)」のご紹介です。

GREEN MILK 特徴や成分は? 

「GREEN MILK (グリーンミルク)」は、お子様でも美味しく飲める、DHA、EPA配合、牛乳3本分のカルシウム入り青汁です。

保育園など各種教育機関でも採用されていて、「成長応援青汁」というキャッチフレーズもあるくらいなんです。

GREEN MILKはひと箱に

GREEN MILK 全成分

GREEN MILKには、DHAやEPA、牛乳3本分のカルシウムと58種類の野菜発酵酵素が入っています。パッケージにも明記されています。

還元麦芽糖、有機大麦若葉末、クリーミングパウダー、DHA・EPA含有精製魚油、ミルクカルシウム、抹茶粉末、難消化性デキストリン、植物発酵エキス末、卵殻カルシウム、ステビア(甘味料)、ビタミンC(原料の一部に乳・卵・りんご・山芋を含む)

酵素の内容は下記のとおりです。

果物類4種
パイナップル、パパイヤ、リンゴ、レモン
野菜類21種
カブ、キャベツ、キュウリ、ゴボウ、小松菜、椎茸、大根、玉ねぎ、トマト、ナ
タ豆、ニラ、人参、ニンニク、パセリ、馬鈴薯、ブロッコリー、ほうれん草、舞
茸、もやし、山芋、レンコン
野草類33種
アサガ、アカメガシワ、アマチャズル、イチョウの葉、ウコギ、ウコン、エゾウ
コギ、エビスグサ、オオガコの葉、オトギリソウ、カキドオシ、カワラケツメイ、
カンゾウ、キダチアロエ、クコの葉、クコの実、クマザサ、ケイヒ、コナラ、ス
イカズラ、スギナ、タンポポ、ツチアケビ、ツユクサ、ツルナ、ドクダミ、ナル
コユリ、ナンテンの葉、カトムギ、ハブソウ、マタタビの木、マツ葉、ヨモギ
GREEN MILK 使い方

一包につき約150ccのお水やお湯に溶かして飲みます。目安は1日2~3包です。

GREEN MILK 使ってみた感想

パッケージも可愛くて使うたびに楽しい気分になりますね。

サラサラのパウダーは冷水でも溶けやすく、シェイカーがなかったとしてもスプーンでよく混ぜれば大丈夫でした。

甘味もあって飲みやすい。小さなお子様から大人まで美味しく続けることができますね。

GREEN MILK お得な購入方法

「Green Milk」は一箱5g30包入り通常価格が5000円(税抜き)のところ、2019年3月限定、先着500名様限定で、なんと500円の特別価格で購入できます!

2回目以降は4200円となり、3回のお受け取りが条件となりますが、初回は90%OFFなので、これは本当にお得ですね。

気になった方は是非公式サイトで詳細をチェックしてみてくださいね(^^)/

↓↓↓





* スポンサーリンク *





プラチナムミルク for パワー HMB

雪印ビーンスターク株式会社さんから発売の「プラチナムミルク for パワー HMB」をお試しさせていただきました。

プラチナっぽいパッケージ。抹茶のグリーンが映えます。

最近注目のHMBという成分が配合されています。

そもそもHMBとは???

理想のメリハリボディをつくるための必須成分として近頃人気なんです。

プロテインを分解してできる、筋力アップにかかせない成分なんです。

プロテイン20杯分を摂ったとしても、吸収できるHMBはたったの3g。

つまりプロテインではなくHMBを直接飲んだ方が筋力アップへの近道なんです☆

そして骨をつくるカルシウムとビタミンD配合です。

からだをつくり、筋力アップにより「動くチカラ」をサポートするHMB、カルシウム、ビタミンDを美味しくいただけるスティックタイプのパワーサポート食品です。

一箱に8gが14包入っています。

早速飲んでみました。

綺麗な抹茶色です。

         

目安は1包に80mlのお水かお湯です。

シェイカーがなくても、スプーンでかき混ぜるだけでお水に簡単に溶けました。

甘くて飲みやすい、でも甘ったるいという訳ではなく、ほんのりお茶らしい苦味もあり、大人の方なら美味しくいただけると思いますよ。

お茶やコーヒー代わりに生活に取りいれるだけで、筋力サポート。健康維持のために是非続けたいと思います。

気になった方は是非公式サイトで詳細をチェックしてみてくださいね(^^)/

↓↓↓

プラチナミルク for パワー

雪印ビーンスタークのファンサイト参加中

* スポンサーリンク *