Aromatherapy(アロマ)

天然ラベンダーの香りに癒やされる「アンサージュ アーティオイルクレンジング」

以前からトライアルセットなどでお気に入りのansage(アンサージュ)さんの「アーティオイルクレンジング」を本格的に使い始めました。

アンサージュさんは美容口コミサイト@cosme(アットコスメ)の化粧水部門で第1位だった「アーティローション」をはじめ、全てのラインナップにアーティチョーク葉エキスを贅沢に配合し、美的毛穴をつくるコスメ。

今回のクレンジングも 「@cosme(アットコスメ)」 オイルクレンジング部門で【第2位】を獲得した大人気商品なんです。

「アーティオイルクレンジング」は

* … * … * … * …* … * … * … * …*
 「アーティチョーク」って??

* … * … * … * …* … * … * … * …* 

ハーブのお勉強をしていると時々出てくるアーティチョーク。

イタリア料理やフランス料理でよく使われる西洋野菜です。

葉酸やビタミンC、ミネラルが豊富で、肝臓の保護やアンチエイジング(老化予防)、免疫アップなど、食べるととても滋養のあるお野菜ですが、化粧品に使われているものを使用するのは初めてです☆

なんでもアーティチョークの葉に含まれているシナロピクリンという成分に、肌荒れを防ぐ、ハリや弾力をアップさせる、などの美肌効果があり、毛穴トラブルの原因にもアプローチするのだとか。

ポンプ式のクレンジングオイル。最後まで清潔に使用できますね。

image image

透明のさらっとした美しいオイルで、甘く濃厚なラベンダーの香りで、とっても癒やされます。

いつも感じることですが、このまま全身アロマトリートメントに使用したい、と思うくらいお気に入りの香りなんです♪

ラベンダー精油は種類が多く、メーカーによってもまったく違う香りだったりするので、一概に癒やされる訳ではないのですが、アーティオイルクレンジングのラベンダーの香りは本当に合格点というか満点の香りです。

なめらかなテクスチャーでお肌の上でくるくるとマッサージすると、自然に汚れが浮いてきて、お肌に負担がないところも気に入っています。

気になっていた毛穴の汚れもスッキリしましたし、ミルクタイプのクレンジングでは落ちにくかったマスカラも、オイルに溶けたのかスルスルと簡単に落ちました。

その日によってマスカラも替えているのですが、ウォータープルーフのマスカラのときはオイルクレンジングが向いているんだ、と新たな発見がありました。

アンサージュ アーティオイルクレンジングはたっぷり150ml。

気になった方は是非詳細をチェックしてみてくださいね(^^)/

↓↓↓

* スポンサーリンク *





関連記事

  1. 肌免疫を上げる!資生堂 「アルティミューン パワライジング コン…
  2. Cゾーンの集中ケア「DHC スノーショット」
  3. マキアレイベル クリアエステライン お試しセット
  4. お顔と生え際の新発想美容液「ハダギワエッセンス」
  5. フェロモン香水「ヴィヤンフローラル」
  6. 香る、潤う、飲む香水「フレグランスウォーターローズ」
  7. 虫よけと除菌が両方できる アウトドアボディスプレー
  8. カップルで使えるスキンケア ARES45 シンプルスキンケアコー…
商品モニター、ブログリポーター専用のサイトは「ブロネット(Blonet)」で!
あなたの体験を、次のトレンドに womedia会員募集中!
PAGE TOP
テオトリム