タグ別アーカイブ: ブログ

九州お取り寄せ本舗「フリーズドライの博多すぎたけみそ汁」

九州のプレミアムな「美味しい」を産直で届けてもらえる通販サイト、

「九州お取り寄せ本舗」さんから発売のフリーズドライ味噌汁「博多すぎたけみそ汁」をお試しさせていただきました。

博多すぎたけとは・・・

「博多すぎたけ」はなめこと同じスギタケ属です。

天然物は春と秋にしか採れず、大変美味しいことから「幻のきのこ」といわれています。

「博多すぎたけみそ汁」特徴や成分は?


「博多すぎたけ みそ汁」では福岡県大木町、国内では唯一の生産者により栽培されている、「幻のきのこ」が使用されています。

収穫まで約90日もかけ、大切に栽培されています。

そんな「博多すぎたけ」がフリーズドライ味噌汁になりました。

お味噌には、九州の味噌屋さんがつくった米麦合わせ味噌を使用されています。

賞味期限は製造日から365日です。

「博多すぎたけみそ汁」全成分

原料 : 調合みそ(国内製造)、ヌメリスギタケ、デキストリン、でん粉、食塩、乾燥わかめ、風味調味料(かつお等)、 乾燥ねぎ/調味料(アミノ酸等)、酸化防止剤(V.E)、甘味料(ステビア、甘草) 、(一部に大豆を含む)
「博多すぎたけみそ汁」使い方

 

お椀などに入れて熱湯160ml(コップ1杯)の熱湯を注ぐだけ!

「博多すぎたけみそ汁」使ってみた感想

「博多すぎたけ みそ汁」は、メール便クリックポストで郵便受けに届きました。

留守がちな方でも安心ですね。

「博多すぎたけ みそ汁」10袋とパンフレットが箱いっぱいに入っていました。

フリーズドライのお味噌汁、鰹だしの良い香りがします。

お湯をかけるとすぐに完全に溶け、本当に簡単にお味噌汁が完成しました。

初めていただく「すぎたけ」。大きさはシメジぐらいでしょうか。

かすかにぬめりがあり、同じスギタケ属であるなめこと似ていますが、なめこやしめじと違ってシャキシャキとした食感があり、クセになりそうでとても美味しいです。

わかめも入っていますが、お好みでおうちにある乾燥わかめを足しても美味しいと思います。

「博多すぎたけみそ汁」お得な購入方法

博多すぎたけ みそ汁は今回ご紹介した10食セット以外に、5食セット、20食セットが展開されています。

ちょっとした贈り物から、お中元やお歳暮にも喜ばれますね。

もちろんご自宅でお取り寄せとしても楽しめます。

「九州お取り寄せ本舗」さんでは、九州自慢のごちそう肉やスイーツなど、九州各地の美味しいものにたくさん出逢えます。

今でしたら会員メール登録で300円分ポイントプレゼント、全国一律送料無料、とお得に購入できます。

おすすめは1000円均一のお試しコーナー☆

博多すぎたけ みそ汁の5食セットも1000円で購入できます。もちろん送料無料です。

気になった方は是非公式サイトで詳細をチェックしてみてくださいね(^^)/

↓↓↓




* スポンサーリンク *





日本初の植物プラセンタ 穂のしずく

ピヴォーヌインターナショナル株式会社さんから発売のサプリメント「穂のしずく」をお試しさせていただきました。

「穂のしずく」特徴や成分は? 

「穂のしずく」は、日本で初めての植物性のプラセンタ。

頑張っている大人の女性のために生まれたサプリメントです。

外でも家でも忙しく過ごす女性は、ストレスにさらされ、からだやお肌、心にも変化や不調を感じやすくなります。

そんな女性に寄り添うサプリメント「穂のしずく」は、北ドイツにて有機栽培されたライ麦から抽出された植物性のプラセンタが主原料。

プラセンタといえば馬や豚由来の動物性というイメージですが、植物性で安心安全です。

オメガ3脂肪酸が豊富なえごまや、イソフラボン豊富なスイス産レッドクローバー、ポリフェノールやビタミンCたっぷりのインド産ザクロエキスなども配合されています。

女性のトラブル対策やお肌のために必要な成分ばかりなです。

また、カプセルまで大豆由来の植物性。こだわりを感じますね。

「穂のしずく」全成分

パッケージに全原材料名が表記されています。

「穂のしずく」めしあがり方

1日の目安は1~2粒です。お水やぬるま湯でのみましょう。

「穂のしずく」使ってみた感想

黒くてつるんとした粒です。

1日の目安が1粒か2粒ということでしたが、1袋に10粒しか入っていないので、一粒ずつ飲むことにしました。

ひとつひとつが小さめですし、気になるにおいもなくのみやすかったです。

「穂のしずく」お得な購入方法

気になった方は是非チェックしてみてくださいね(^^)/

↓↓↓

 




* スポンサーリンク *





白髪染めいらずの黒ツヤサプリメント KURO GLOSS

株式会社ワーズさんから発売の【KURO GLOSS(クログロス)】をお試しさせていただきました。

年齢とともに、お肌よりも気になってくるのが髪のお悩み。

お肌のケアは一生懸命することである程度結果が出ると思うのですが、白髪交じりやツヤのないパサパサの髪だとどうしても老けて見えてしまいますよね。。。

逆に髪が真っ黒でツヤツヤしている方はとっても若く見えます。

手っ取り早く染めておられる方も多いと思いますが、地肌も髪も大きなダメージを受け傷みますし、すぐ髪が伸びて白い部分が出てきてしまったり。。。

白髪染めや毛染めにアレルギーのある方もいらっしゃるので、そもそも染められないという方も多いようです。

最近はそんなお悩みに、サプリメントで白髪ケアができるようになりました。とっても期待しております。

KURO GLOSS (クログロス)特徴や成分は? 

【KURO GLOSS(クログロス)】は、豊かな色づきに導く、厳選された10種類の黒々ツヤツヤ成分配合のサプリメント。

10種類とは、L-リジン、赤ワインエキス、ビタミンC、パントテン酸カルシウム、ビオチン、ごまエキス、 アルギン酸、亜鉛、L-チロシン、Lーオルニチン。

発売当初から、黒ツヤ髪を目指す方に指示されています。

KURO GLOSS (クログロス)全成分

原材料

亜鉛含有酵母(アメリカ製造)、L-オルニチン塩酸塩、ゴマ抽出物(セサミン含有)(ごまを含む)、赤ワインエキス末、ビオチン含有酵母 / セルロース、ステアリン酸カルシウム、L-チロシン、糊料(アルギン酸ナトリウム)、L-リジン塩酸塩、パントテン酸Ca、ビタミンC、微粒酸化ケイ素

KURO GLOSS (クログロス)使い方

目安は1日3粒です。

特に食後とか寝る前とか決まっていませんので、お好きな時間にどうぞ。

KURO GLOSS (クログロス)使ってみた感想

飲み始めて数週間。

先日美容室にカットに行ってきたのですが、毛先をそろえる程度だったので旦那様が気付くかどうかの実験(?)をしたくてドキドキしながら待ってたんです。

帰ってくるなり「あ~髪切ってる」ってすぐに気づいたと同時に「染めたりもしたの?」と聞かれました。

本当にカットしかしてもらってなかったのですが、前より髪色が黒くなったように見えたのだそうです☆

そう言われて自分でもまじまじ髪を見つめてみたら、確かに前よりつやが出て黒さが増したように見えました。

実際にビフォーアフターを写真に撮ったりして比べているわけではないのですが、髪が元気に若返ったような気がします。

最近クログロスのほかには、シャンプーなどヘアケア商品は変えてないので、やっぱりクログロスの効果なのかな、なんて喜んでおります。

お客様の声を拝見すると、「美容院の回数が減った」「根元が元気になった」など96.5%の方が効果を実感しているとのことですが、自分でも実感できたので納得でした。

KURO GLOSS (クログロス)お得な購入方法

【KURO GLOSS(クログロス)】は、通常価格が5200円+税のところ、初回お試し価格 30%OFFの3640円+税、送料無料で購入できます。

また、3か月コースなら通常価格が15600円+税のところ、65%OFFの5460円+税、もちろん送料無料、と大変お得に購入できますよ。

お一人1回限りとなりますが、気になった方は是非公式サイトで詳細をチェックしてみてくださいね(^^)/

↓↓↓




* スポンサーリンク *





神ファンデ マキアレイベル リピート中です

株式会社JIMOSさんから発売のマキアレイベル 薬用クリアエステヴェールを継続して使用しています。

スキンケアしながらメイクができる「神ファンデ」と評判で、ずっと気になっていたファンデーションなのですが、使ってみてその良さを実感しております。

「マキアレイベル 薬用クリアエステヴェール」特徴は? 
医薬部外品

厚生労働省が認定した医薬部外品のため、「ハリ」「潤い」など、有効成分による効果効能は公式に認められてます。

美容液ファンデ-ション市場14年連続No.1

美容液ファンで市場で14年連続売上実績No.1の大人気ロングセラー商品です。

リキッドファンデーション部門でも7年連続No.1!シミ、シワ、毛穴に悩む女性やお客様使用感満足度は96%!

美容液成分がたっぷりのファンデーション

せっかく無添加コスメでスキンケアしていても、ファンデーションが重くてお肌に負担になってしまったり、厚塗りで不自然になってしまったり、時間が経つにつれてテカリやヨレが気になってしまったり、というお悩みが多いです。

「マキアレイベル 薬用クリアエステヴェール」は、無添加の美容液に色をつける発想で開発されたファンデーションのため、68種類もの美容成分が使用されています。

お肌を守りながらキレイに見せてくれる新発想のファンデーション

大小2種類のパウダーでお肌を調え、光反射でシワや毛穴などのお肌悩みを自然にカバーしてくれるのも嬉しい。

薄づきで自然な仕上がりのため、逆に若く見えるようになった、という声もあるようですよ。お肌に負担がかからずスキンケアしながら使えるファンデーションなのです。

1本5役で紫外線対策効果も

「マキアレイベル 薬用クリアエステヴェール」はこれ1本で、ファンデーション、美容液、パック作用、美白、日焼け止め、と5役の働きがあります。

メイクをしているだけで、コラーゲンやヒアルロン酸などの美容成分がお肌に浸透し、美容液成分のヴェールにより、お肌の潤いも逃がさないという優れもの。

美白成分のプラセンタがメラニンの生成を抑制し、しみやそばかすに働きかけつつ、SPF35 PA+++で紫外線対策&近赤外線、ブルーライトや大気汚染物質からもお肌を守ってくれます。

しかも検証により、1日経ってもくずれにくい、ということがわかっています。

「マキアレイベル 薬用クリアエステヴェール」カラーは??

「マキアレイベル 薬用クリアエステヴェール」は、ライトナチュラル、ピンクナチュラル、ナチュラル、オークル、タンオークルと全5色が展開されています。

以前全色つけさせていただいたときの写真です。左上からライトナチュラル、ピンクナチュラル、ナチュラル、オークル、タンオークルです。

画像ですとブラウザなどにより、本来の色が分かりづらいかもしれませんが、全5色サンプル付きなので、自分のお肌にあった色を見つけられます。

まずはサンプルでお試しし、もし購入したファンデーションの色が合わなかった場合は色交換・返品もしてもらえるんです。

選び方には目安があって、頬と首の境目の色です。あくまでも目安なので参考になさってください。

私はライトナチュラルとピンクナチュラルで迷いましたが、結局いちばん明るい色のライトナチュラルを選びました。

「マキアレイベル 薬用クリアエステヴェール」使い方

パール大を手に取り、お顔全体にのばします。

濃い色との2色使いもおすすめ。フェイスラインにタンオークルなど濃い色のファンデーションを塗ると小顔効果も期待できます。

「マキアレイベル 薬用クリアエステヴェール」使ってみた感想

口が細いので少量ずつ出すことができます。

手の甲にパール大を乗せてみました。手には少し多かったようですが。

くるくるとお肌にのばします。なめらかなテクスチャで伸びが良いので、もう少し少なめでもOKですね。

薄くしっかりのばすと、お肌の色になじみます。自然な仕上がりで厚塗りな感じもありません。

白浮きすることもなく、毛穴や小じわ、お顔ですとシミなどもしっかりカバーしてくれ、お肌がいつもより綺麗に見えるので手放せなくなっています。

化粧崩れもありませんので、お化粧直しの必要もほとんどないんです。

日焼け止めは冬でもかかさず塗っていましたが、日焼け止めをを塗る手間や時間も省けますし、塗らなくてよい分、お肌への負担も軽減されます。

まさに「神ファンデ」です☆

「マキアレイベル 薬用クリアエステヴェール」全成分

パッケージにも成分が明記されています。

【有効成分】
プラセンタエキス(1)、グリチルレチン酸ステアリル【その他の成分】
精製水、デカメチルシクロペンタシロキサン、酸化チタン、微粒子酸化チタン、1,3-ブチレングリコール、スクワラン、ポリオキシエチレン・メチルポリシロキサン共重合体、トリ(カプリル・カプリン酸)グリセリル、トリイソステアリン酸ジグリセリル、2-オクチルドデカノール、1,2-ペンタンジオール、水酸化アルミニウム、ジイソステアリン酸ポリグリセリル、ステアリン酸亜鉛、ヒアルロン酸ナトリウム液、ヒアルロン酸ナトリウム(2)、ジメチルシラノール・ヒアルロン酸縮合液、イソステアロイル加水分解コラーゲン液(2)、サクシニルアテロコラーゲン液、水溶性コラーゲン液(1)、加水分解コラーゲン液(4)、d-δ-トコフェロール、テトラ2-ヘキシルデカン酸アスコルビル、コレカルシフェロール、リン酸L-アスコルビルマグネシウム、ジカプリル酸ピリドキシン、パルミチン酸レチノール、グルコシルヘスペリジン、ウワウルシ流エキス、オーキッドエキス、アロエ液汁末(2)、オリーブ葉エキス、酵母エキス(3)、ユズエキス、カッコンエキス、アルニカエキス、オトギリソウエキス 、セイヨウキズタエキス、マロニエエキス、ハマメリスエキス、ブドウ葉エキス、水素添加大豆リン脂質、架橋型メチルポリシロキサン、L-グルタミン酸ナトリウム、ヒドロキシステアリルフィトスフィンゴシン、フィトステロール、デキストリン、ジメチルジステアリルアンモニウムヘクトライト、セリサイト、塩化ナトリウム、ステアリン酸、濃グリセリン、キサンタンガム、ゼニアオイエキス、アシタバエキス、エイジツエキス、加水分解コラーゲン末、ダイズエキス、加水分解コンキオリン液、ブッチャーブルームエキス、架橋型シリコーン末(2)、ヘキサメチレンジイソシアネート/トリメチロールヘキシルラクトン架橋ポリマー、酸化アルミニウム、無水ケイ酸、植物性スクワラン、ウマスフィンゴ脂質、グリセリン、酵母エキス(4)、ソルビット、ソルビン酸カリウム、海藻エキス(1)、カモミラエキス(1)、スターフルーツ葉エキス、ウメ果実エキス、オウゴンエキス、シャクヤクエキス、ヒメフウロエキス、フェノキシエタノール、ステアリン酸アルミニウム、酸化亜鉛、黄酸化鉄、黒酸化鉄、雲母チタン、ベンガラ、タルク

 

* スポンサーリンク *





Cゾーンの集中ケア「DHC スノーショット」

2019年3月 DHCさんからCゾーンをケアできる美容液DHCザ スノー ショットが発売されました。

私も早速入手しました!

DHCザ スノー ショット」特徴は?Cゾーンとは?

そもそも「Cゾーン」という言葉、今回はじめて知りました!

「Cゾーン」とはこめかみや頬骨などの眉の下から目の横、目の下のなどのエリアを指します。
実は、顔の中でも高い位置にあり、他の部位と比べて紫外線による乾燥ダメージを受けやすいのです。
この部分はお顔の中で高い位置にあるため紫外線による乾燥ダメージを受けやすく、エイジングスポットが目立つ部分でもあります。

そんなお悩みの多い部分にアプローチしてくれるのが、このDHCザ スノー ショットなのです。

DHCザ スノー ショットは4方向(ビタミンC誘導体・クリアサイクルテクノロジー・ナイアシンアミド・リノール酸エチル)からの多角的なアプローチでエイジングスポットによる老け見えを撃退☆

様々な肌の老化原因にアプローチする「ニガハッカエキス」も配合されています。 

DHCザ スノー ショット全成分

水、グリセリン、カプリリルメチコン、ジメチコン、(PEG-12ジメチコン/PPG-20)クロスポリマー、ナイアシンアミド、スクワラン、(ジメチコン/ビニルジメチコン)クロスポリマー、リノール酸エチル、シクロペンタシロキサン、(ラウリルジメチコン/ポリグリセリン-3)クロスポリマー、ヘキシル3-グリセリルアスコルビン酸、フェノキシエタノール、PEG/PPG-19/19ジメチコン、トコフェロール、ニガハッカエキス、クエン酸
DHCザ スノー ショット使い方

スキンケアの最後に、気になる部分になじませます。

DHCザ スノー ショット使ってみた感想

DHCザ スノー ショットは口が細いチューブなので、少しずつ出すことができました。

ネーミングの「スノー」からなんとなく真っ白でこってりしたクリームを想像していましたが、意外にも透明のジェルタイプでした。

透明ですが、ほんの少し乳白色で、香りはほとんどありません。

やわらかいジェルなのでのびもよく、お肌にすーっと浸透していくようです。

このとろけるようなテクスチャは「メルティアプローチ処方」というそうです。

Cゾーンのことを知り、意識して自分の顔を見てみると、確かにシミが増えていたり予備軍と思われる箇所もあったり。。。

自分よりも人から見られやすい部位でもありますので、気を付けたいな、と思いました。

レビューを拝見していると目立っていたシミが薄くなった、と既に実感している方もいらっしゃるので、これからの変化が楽しみです。

DHCザ スノー ショットお得な購入方法
 

気になった方は是非公式サイトで詳細をチェックしてみてくださいね(^^)/

↓↓↓

DHCザ スノー ショット

DHCのキャンペーンに参加中

DHCのキャンペーンに参加中[PR]
DHCのキャンペーンに参加中[PR]


* スポンサーリンク *





アンドミライ スキンアップクレンジングオイル

2019年1月17日(木)に新発売の【AND MIRAI(アンドミライ)】の【スキンアップクレンジングオイル】をお試しさせていただきました。

「スキンアップクレンジングオイル」特徴や成分は? 

ファンケルさんから誕生した「アンドミライ」は明日や未来の女性を応援するブランド。

現代の女性は仕事も自分の時間も大切でホントに忙しい☆

年齢や日々のストレスに加え、スマホのブルーライトによる影響もあり、20年前の女性よりも肌の弾力が低下しているのだとか。

「アンドミライ」のスキンアップクレンジングオイルはメイクや毛穴汚れだけでなく、ブルーライト乾燥ケアにもアプローチしてくれる、リフレッシュ透明感クレンジングオイル。

蓄積した古い角層溜まりを除去する桜発酵チャージ成分、そして心地よい香りのラベンダー、カモミール、ローズマリーなどの精油成分が配合されています。マツエクをしていても使用できます。

「スキンアップクレンジングオイル」全成分

エチルヘキサン酸セチル ジイソステアリン酸ポリグリセリル-10 ヘキサカプリル酸ポリグリセリル-20 (ベヘン酸/エイコサン二酸)グリセリル サトザクラ花エキス 酒粕エキス トリペプチド-3 ローマカミツレ花油 ニュウコウジュ油 ローズマリー葉油 ハトムギ種子エキス ヒポファエラムノイデス果実油 メドウフォーム油 カニナバラ果実油 ラベンダー油 パルミチン酸デキストリン 水 BG トコフェロール
「スキンアップクレンジングオイル」使い方

500円玉大を手にとり、メイクにやさしくなじませた後、お水やぬるま湯で洗い流します。

「スキンアップクレンジングオイル」使ってみた感想

スキンアップクレンジングオイルはポンプ式なので、最後まで清潔に使えます。

ハーブや果実のアロマの香りが優しい、メイクにもなじみやすいさらっとしたオイルです。

力を入れたりこすったりしなくても、するっとメイクが落とせてお肌の負担も少ないように感じます。

マスカラなどのアイメイクもしっかり取れ、お肌がすっきりして気持ちいいです。

お肌がつっぱったり乾燥したりということもなく、なかなかの使い心地でしたよ( `ー´)ノ

「スキンアップクレンジングオイル」購入方法

スキンアップクレンジングオイルは1本100ml約2か月分です。

気になった方は是非詳細をチェックしてみてくださいね(^^)/

↓↓↓

アンドミライのキャンペーンに参加中

アンドミライのキャンペーンに参加中[PR]
アンドミライのキャンペーンに参加中[PR]


* スポンサーリンク *





美味しく温活♪アルポカ ヒートスムージー

株式会社レッドビジョンさんから発売の「アルポカ ヒートスムージー」をお試しさせていただきました。

「アルポカ」は無添加育毛剤で有名な『マイナチュレ』から誕生した新ブランドです。

「アルポカ ヒートスムージー」特徴や成分は? 

「アルポカ ヒートスムージー」をは冷えからくる女性のお悩みのために誕生した自信作。 

冷えから始まる症状は、肩こり、便秘、腰痛、生理痛、不妊など・・・ 数えたらきりがないほどあるんです。

全身の血のめぐりが冷えの改善につながります。

「アルポカ ヒートスムージー」は、飲みやすい液体タイプのサプリメント。

1日分の鉄分、有機生姜・高麗人参や今話題のホーリーバジル・シャタバリなど、和漢植物からアーユルヴェーダで使われる植物まで10種の植物抽出エキスが配合されています。

 (1)血をつくり →

(2)体を温め →

(3)血を巡らせて →

(4)心身ともに整える という、4つの効果で冷えの改善をサポートします。 

「アルポカ ヒートスムージー」全成分

パッケージに全成分が明記されています。

「アルポカ ヒートスムージー」使い方

ヒートスムージー1包に大さじ3(約45cc)のお湯を入れよく混ぜて飲みます。お湯の量はお好みで調整しましょう。

スリムで小さなパウチタイプですのでお湯で溶かさなくても、そのまま直接飲むこともできます。

「アルポカ ヒートスムージー」使ってみた感想

まずパッケージの可愛さにやられました~。

アルポカ?アルパカ?ふんわりした優しいイラストに癒されます。

そのまま直接飲むと濃厚な甘さで、お水やお湯で割ると飲みやすいですね。

レモンが入っているのでもっと酸っぱいのかと思っていましたが、酸っぱさはほとんどなくて、甘くて飲みやすいです。

ショウガが入っているので冷やし飴みたいな感じなので若い方にもおすすめです。

私も高校生くらいの頃から冷えを感じていて、肩こりにも悩まされてきました。

アロマセラピストの勉強を始めてからは改めて冷えが女性の大敵であることを学び、いろいろと気を付けるようになりました。

からだを温めるハーブティもいろいろありますが、その中でもジンジャー、つまりショウガは即効性や持続性が抜群だと実感しております。

「アルポカ ヒートスムージー」はハーブティを作らなくても、このままさっと飲めるところがよいですね。

からだ全体がポカポカとじんわり温まり、寝つきもいつもよりよくなりました。

可愛くて美味しい温活♪これなら手軽に続けられそうです。

気づいたころには冷え性が始まっていましたので、冷え対策は早めに始めることをお勧めします。

「アルポカ ヒートスムージー」お得な購入方法

「アルポカ ヒートスムージー」はひと箱30包入り。

通常価格が4980円+税のところ、定期コースでしたら1500円引きの3480円+税、送料無料、120日間返金保証と、大変お得に購入できます。

ただし、4回以上のお受け取りが条件となります。

気になった方は是非公式サイトで詳細をチェックしてみてくださいね(^^)/

↓↓↓





* スポンサーリンク *





CRYSTAL 毛穴サプリ・洗顔石鹸セット 

株式会社DIAMONDさんから発売の「CRYSTUAL クリスチュアル」をお試しさせていただきました。

>>>新発想!サプリと吸着泡のほぐし洗顔でWで攻める!【CRYSTUAL】

「クリスチュアル」は毛穴サプリ「クリスチュアル サプリ」と吸着泡洗顔の洗顔ソープ「クリスチュアル ソープ」がセットになった新発想の毛穴対策。

毛穴はほおっておくと、汚れが詰まってブラックヘッドになったり、そのまま広がって毛穴たるみになったり、いいことなし。早めの対策が必要なんです。

実は毛穴の開きはお肌の外からのケア不足だけではなく、生活習慣の乱れやホルモンバランスの崩れ、ダイエット、喫煙など、さまざまあり、外からのケアだけでは追い付かないんですね。

「CRYSTUAL 毛穴サプリ・洗顔石鹸セット」は内からも外からもケアできる頼もしいセット。

 

洗顔せっけん「クリスチュアル ソープ」はベージュ色の一見シンプルな石けんですが、サンゴパウダーなどの吸着成分配合。

香りもほとんど気になりません。

泡立てネットを使用して泡立ててみると、簡単にもこもこの泡ができました。

洗顔してみると、息ができないくらいの吸着ではありませんが、お肌にはしっかり吸い付き、毛穴の汚れも吸着して除去してくれそうです。

数日使っているうちに、毛穴の黒ずみも気にならなくなりましたし、なんとなくお肌が白くなったような気がしています。余分な角質層も取れたのかな、なんて思っています。

「クリスチュアル サプリメント」はアーティチョーク葉エキス、安定型ビタミンC、大豆イソフラボンニンジン、そしてプロテオグリカンやコラーゲンペプチド、N-アセチルゴサミンの3種の保湿成分といった美容成分がたっぷり配合。

「クリスチュアル サプリメント」目安は1日2粒です。小さくて飲みやすいサプリメントでした。

「クリスチュアル サプリメント」全成分

「クリスチュアル ソープ」の全成分




* スポンサーリンク *





髪にもおすすめ♪グリーンティの香りのマルチ美容オイル

株式会社ライフ・マックスさんから2018年12月新発売の「Gokubi-pro ゴクビプロ グリーンティーアロマ ドライオイル」をお試しさせていただきました。

ゴクビプロ グリーンティーアロマ ドライオイル特徴や成分は? 

 

ティファニーブルーのとっても可愛いパッケージに入っています。

香水をイメージしたようなボトルも透明で可愛くてインスタ映えします。

私の写真はイマイチですが、instagramに素敵なお写真がたくさん掲載されているので是非ハッシュタグで検索してみてください♪ #ゴクビプロ

アンチエイジング効果の高いグレープシードオイルやプラセンタ、ドクダミエキスやユキノシタエキスといったこだわりの美容成分が配合され、お肌に栄養をあたえます。

カフェイン・カルニチンという脂肪細胞にアプローチする成分が含まれていることから、フェイスラインやボディラインが気になっている方のマッサージオイルとしてもおすすめです。

髪の毛にも使えるので本当に頭からつま先まで全身に使えるマルチな美容オイルなんです。

蓋を開けるとほのかに香るグリーンティの香り。

強過ぎない心地よい香りでリフレッシュできますし、男女問わず受け入れられそうなユニセックスな香りでもあります。

ゴクビプロ グリーンティーアロマ ドライオイル全成分

パッケージに全成分が明記されています。

ゴクビプロ グリーンティーアロマ ドライオイル使い方

ボディオイルやフェイシャルオイルとして、ボディやお顔に塗布したり、マッサージしたりできます。引き締めたいところは念入りにもみほぐすようにマッサージするとよいでしょう。

シャンプー後のタオルドライした髪につけたり、ネイルケアとしても使用できます。

ゴクビプロ グリーンティーアロマ ドライオイル使ってみた感想

「ゴクビプロ グリーンティーアロマ ドライオイル」は、べたつかないさらっとした使いやすいオイルで、お肌にもなじみやすい、使いやすいオイルです。

ボディの乾燥予防に使っています。

ヘアオイルとしては、今まで髪がべたつくのが苦手であまり使わないようにしていましたし、「ゴクビプロ グリーンティーアロマ ドライオイル」はフェイスケアにも使える贅沢な美容成分がたっぷり入っているので勿体ない気がしましたが、せっかくなので試してみました。

シャンプー後のタオルドライした程度の湿った髪になじませ、その後ドライヤーで乾かしました。

髪がいつもよりふんわりとやわらかくなり、髪のための柔軟剤のように感じました。

髪のつやもアップして、髪に栄養が行き届き、若返ったかのよう。

グリーンティの香りもやさしく香り、今のところヘアオイルとして使うのがいちばん気に入っています。

ゴクビプロ グリーンティーアロマ ドライオイルお得な購入方法

「ゴクビプロ グリーンティーアロマ ドライオイル」は通常価格が3800円+税のところ、現在3420円+税の限定価格で購入できます。ただし、5000円以上でないと送料がかかってしまいますのでご注意ください。

定期購入なら初回限定20%OFFの3040円+税、送料も無料、とさらにお得に購入できます。

2回目以降は3420円+税と10%OFFですが、送料無料、途中解約自由、となっていますので、定期購入が断然お得です!

気になった方は是非公式サイトで詳細をチェックしてみてくださいね(^^)/

↓↓↓





* スポンサーリンク *





RUKEN コラーゲンリキッド

有限会社ルウ研究所さんから発売の「RUKEN コラーゲンリキッド」をお試しさせていただきました。

「コラーゲンリキッド」特徴や成分は? 

コラーゲンは、美肌を目指す方ならだれでも知っている有名な美容成分の一つであり、人間を含めあらゆる動物の体に存在するたんぱく質の一種です。

皮膚や骨、あらゆる臓器の主成分でありますし、皮膚の弾力や水分保持にも大きく影響します。

現在販売されているものの多くは豚由来のコラーゲンが多く、臭みがあり香料を加えられたものは粉末状のものなどが多いようですが、「RUKEN コラーゲンリキッド」で使用されているのは天然のフィッシュコラーゲン。

愛媛県宇和島産の鯛の鱗(うろこ)から抽出されています。

うろこのコラーゲンは人の体に吸収されやすく、ナノ化することでさらに吸収力を高めた超低分子コラーゲンとなっています。

また、まざりものは一切無添加で、加熱しても大丈夫。お料理に入れて摂取することもできます。

「コラーゲンリキッド」全成分

原材料はコラーゲンペプチドです。

「コラーゲンリキッド」使い方

個包装のパウチなのでそのまま直接飲むことができます。ジュースやお料理に混ぜてもOKです。

「コラーゲンリキッド」使ってみた感想

そのまま飲むと独特の酸味があり、正直美味しいとは思えませんでした。

そのままでは少し飲みづらかったので、最近はハーブティに入れたり、お味噌汁に入れたりして飲んでいます。

この日はローズヒップティーに入れてみました。

コラーゲンリキッド1包を入れて混ぜると、少し濁った感じになりました。

ローズヒップやハイビスカスなど元々酸味があるハーブティだからか、コラーゲンリキッドの独特の酸味も気にならず美味しく飲むことができました。

毎日飲むものにコラーゲンリキッドを加えるのが習慣になってきています。

続けて飲んでいるうちになんとなくお肌の調子が良くなって、ハリがアップしたように感じているので、ぜひ続けたいと思っています。

「コラーゲンリキッド」お得な購入方法

コラーゲンリキッドは、個包装タイプ 33包入。 

まずはお試しという方には、10daysパック 個包装10包入 送料無料がおススメです。

30日間返金保証付きなので気軽にお申込みできますね。

気になった方は是非公式サイトで詳細をチェックしてみてくださいね(^^)/

↓↓↓





* スポンサーリンク *