タグ別アーカイブ: オリーブオイル

地中海式ダイエット ハート管のそうじ屋さん オリーブ純真スリム

株式会社サン・インターナショナルさんから発売の「地中海式ダイエット“ハート管のそうじ屋さん”オリーブ純真スリム スーパーEプラス!」をお試しさせていただきました。

 

300種類以上の栄養素を天然のまま含むスペイン産の最高級エキストラバージンオリーブオイルとスーパービタミンEといわれるトコトリエノールを飲みやすいソフトカプセルで包んだサプリメントです。

心臓疾患や肥満の多いと言われるアメリカの人々と同じように高脂肪な食事をしていても、地中海沿岸(イタリア、ギリシャ、スペイン)では心臓病になりにくく、太っている人も少ないのだとか。

1970年ミネソタ大学のキース博士が発表した論文により、その理由は「オリーブオイルを食べているから」ということが発表されました。

日本人の食事も欧米化が進み、昔より肥満や生活習慣病になる人が増え、アメリカの食生活に近づいていると言われていますので、地中海沿岸の人を見習って、オリーブオイルをもっと摂取したいものです。

お料理に使う油をオリーブオイルに替える人は多いと思いますが、オリーブオイルはそのまま摂るのがベストだそうです。

ジュースのように飲んだりするのはなかなか難しいですし、ボトルの開け閉めで酸化や劣化が進んでしまうのも気になります。

 

なので、ソフトカプセルに包まれ、いつも新鮮な状態で気軽に飲めるのは嬉しいですね。

 「オリーブ純真スリム」はエキストラバージンオリーブオイルそのままの美しく輝く黄金色のサプリメントです。

オリーブオイルは有効微量成分が豊富ですが、「オリーブ純真スリム」は一番絞りのフレッシュジュースなので、ビタミンA、βカロチン、クロロフィル、ビタミンE、ビタミンD、ポリフェノール、スクワレンなど300種類以上の成分を一切そこなうことなく、そのまま入っているんです。

オリーブ純真スリムには、オリーブオイルとともに、スーパービタミンEと呼ばれるほど高酸化力の高いトコトリエノールもプラスされています。

トコトリエノールはあまり聞きなれませんが、その主な効能は・・・

☆フリーラジカル(活性酸素)の活動を抑制

☆血圧低下作用

☆コレステロール値低下作用

☆抗がん、腫瘍抑制作用

☆美肌作用

☆動脈硬化改善作用

☆血小板凝集抑制作用・・・などなど、美容と健康に働きかける様々な作用が期待できます。

 

オリーブ純真スリムの1日の目安は6粒です。

たくさん油を採ることになり太らないのかな、と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、油を抜くダイエットよりもオリーブオイルを取り入れながら毎日の食事を楽しむ地中海式ダイエットの方が、結果的にリバウンドせず、減量した体重も維持しやすいようです。

油を抜くことでお肌が乾燥しやすく、つやがなくなったり血行が悪くなることもありますので、良質な油は美容にもかかせません。

美味しい食事は人生の楽しみの大部分を占めている、と思っているので、食べながらダイエットできる素晴らしいサプリメントに出逢えた気分です♡

 

地中海式ダイエット“ハート管のそうじ屋さん”オリーブ純真スリム スーパーEプラス!」は一袋180粒2500円(税込み)!と、とってもリーズナブルでお値段的にも続けやすいのが嬉しいです♡

気になった方は是非公式サイトで詳細をチェックしてみてくださいね(^^)/

↓↓↓



*スポンサードリンク*

DHC「ヌニェス・デ・プラド」エクストラバージンオリーブオイル

アロマセラピーを始めてから手作り化粧品を作ることも多く、なるべくオーガニックや天然のやさしい素材のものを選ぶようになりました。

どんどん身の回りのものも気になり始め、身につけるものや食べるものにもこだわりたくなりましたが、すべてを替えていくのはなかなか難しいですね。

特に食べるものまでオーガニックで揃えるとなると、近くのお店だけではまかなえないですし、インターネットショッピングもよく利用していますが、生鮮食品などは鮮度が気になります。

でもオイルだけは信頼のおけるメーカーの安全で美味しいオイルを選びたい、と思っていて、最近お気に入りなのがお化粧品やサプリメントで有名なDHCさんのエクストラバージンオリーブオイルなんです。

DHCさんで作っているわけではなく、日本独占販売をされています。

現在使っているのはお手頃な価格で購入できるハーブサイズ。

世界最優秀オリーブオイル賞や数々の受賞歴を誇るスペインの最高級オリーブオイル「ヌニェス・デ・プラド」です。

オリーブの木は化学肥料、化学合成農薬を一切使わずに育てられます。

まだ実が若いうちに手摘みした有機栽培のオリーブ果実を2時間以内に砕いて、自然ににじみ出たオイルを1滴1滴ていねいに集めた貴重なオイルです。

通常一番搾りのオリーブオイル1リットルを得るのに、オリーブの果実を5kg使用しますが、「ヌニェス・デ・プラド」のオイルは無理な圧力をかけずに採取するため、通常の2倍ものオリーブ果実が必要となります。

このように贅沢につくられたオイルですので、味と香りは格別のものとなります。

IMG_8530

美しい黄金色のオリーブオイル。

おうちでは蒸し野菜をよく食べているので、仕上げにこのオリーブオイルをかけてみましたが、かけるだけで本格的な味と香りになり、お野菜たちもグレードアップしたかのような美味しさになりました。

蒸し野菜でなくてもサラダのドレッシングとしても使えます。

 

image image

そのままパンにつけても美味しかったですが、今朝はたくさん明太子がありましたので、明太子フランスパンにして、最後にヌニェス・デ・プラド」をかけました。

こちらも見た目はシンプルですが、有名なお店で買ったのかな??と思うぐらい美味しくなり、朝から幸せな気持ちになりました♡

数年前にマーガリンに含まれる有害なトランス脂肪酸の危険性を知り、すぐにやめました。

バターにしてみた時期もありましたが、バターは美味しいけれど溶けづらいし脂肪分も気になりますので、オリーブオイルの方が栄養価も高く、良いかなって思っています。

オリーブオイルの主成分は脂肪酸の中でもっとも酸化しにくいオレイン酸と、リノレン酸。

さらにビタミン類やポリフェノール、アミノ酸なども豊富に含んでいます。

 

IMG_8055

気になられましたら是非♪詳細は下記のオリーブオイル画像をクリックしてみてくださいね♪

↓↓↓

 

DHCさんと言えば、ホームページを拝見していると、ラガービールまで販売されていました♪

ビール好きのakiとしてはめちゃくちゃ気になります☆どなたか飲まれた方はいらっしゃいますか???

これだけ味や素材にこだわられているのできっと美味しいはず☆

飲み比べセットなるものを見つけましたので、試してみようと思っています(^^)/

 

*スポンサードリンク*