タグ別アーカイブ: ファンデーション

カバー力を実感!LAUDI ラウディ BB&CCクリーム

ラウディ株式会社さんから発売の「ラウディ BB&CCクリーム」をお試しさせていただきました。

「ラウディ BB&CCクリーム」特徴や成分は? 

「ラウディ BB&CCクリーム」はBBクリームとCCクリームのいいところ取りのオールインワンの化粧下地・ファンデーションです。

これ1本で、乳液・美容液・クリーム・UVカット・化粧下地・ファンデーション・コンシーラー、と7つの役割をこなします。

パラベンや鉱物油、合成香料・着色料、紫外線吸収剤など、お肌の負担となる成分は無添加。

SPF35・PA+++、とUV-A波、UV-B波をしっかりカットしてくれるので日焼け止めを塗る必要もありません。

「ラウディ BB&CCクリーム」は、ナチュラルベージュクリアグレージュの2色を展開されています。

どちらも日本人のお肌に合ったカラー展開で、2色を混ぜて、より自分のお肌に合う色をつくることもできます。

BBクリームとCCクリームの違いとは

そもそもBBクリームとCCクリームの違いって何なのでしょう。一般的には下記のように言われています。

BBクリームのメリット

カバー力や持続力があり、UV対策もできます。

BBクリームのデメリット

厚塗り感が出ることがあり、乾燥しやすくテカリが出ることも。

CCクリームのメリット

みずみすしく伸びがよく、肌馴染みがよいので、仕上がりが自然。

CCクリームのデメリット

あまりカバー力がなく、持続しない、重ね塗りが必要なことも。

その点「ラウディ BB&CCクリーム」は、BBクリームのカバー力と、CCクリームのつや、伸び、ナチュラル感をあわせ持っているんです。

「ラウディ BB&CCクリーム」全成分

水、トリエチルヘキサノイン、メトキシケイヒ酸エチルヘキシル、グリセリン、ジエチルアミノヒドロキシベンゾイル安息香酸ヘキシル、BG、イソステアリン酸、ペンチレングリコール、グリセレス-26、リンゴ酸ジイソステアリル、合成フルオロフロゴパイト、水酸化K、フェノキシエタノール、カルボマー、トリエトキシカプリリルシラン、キサンタンガム、トコフェロール、ヒアルロン酸Na、α-グルカン、グルコシルセラミド、シリカ、ダマスクバラ花水、乳酸桿菌/セイヨウナシ果汁発酵液、マルトデキストリン、ワサビノキ種子エキス、プルーン分解物、セテアレス-25、ナツメ果実エキス、シラン根エキス、セタノール、ソメイヨシノ葉エキス、サクシノイルアテロコラーゲン、クダモノトケイソウ果実エキス 、コレステロール、セラミドNP、ベヘン酸、酸化亜鉛、セラミドNS、ビルベリー葉エキス、カミツレ花エキス、セイヨウオトギリソウ花/葉/茎エキス 、セラミドAP、セラミドEOP、セラミドEOS 、トウキンセンカ花エキス、フユボダイジュ花エキス、ヤグルマギク花エキス、ローマカミツレ花エキス、カプロオイルスフィンゴシン 、カプロオイルフィトスフィンゴシン 、酸化チタン、酸化鉄、水酸化Al
「ラウディ BB&CCクリーム」使い方

化粧水や乳液、クリームなど普段のスキンケアでお肌を整えた後、化粧下地・ファンデーションとして使います。

「ラウディ BB&CCクリーム」使ってみた感想

今回は「ナチュラルベージュ」を使用しました。

お肌に乗せてすぐは少し自分の肌色より濃い感じがしましたが、薄くのばすことでお肌の色にもなじみました。

薄づきなのに気になっていたシミが見えづらくなり、くすみや毛穴も目立たなくなりました。

自然なつやもありますし、お肌の表面が滑らかに見えました。

私の場合、やはり一番実感できたのはカバー力でした。

「ラウディ BB&CCクリーム」お得な購入方法

「ラウディ BB&CCクリーム」は、通常価格が2800円です。

ラウディ BB&CCクリーム 無酸化実感コースという定期便でしたら、初回限定半額の1400円+税、と大変お得に購入できます。

2回目以降は10%OFFの2520円+税、送料は初回から300円が別途必要となりますが、それでもとてもお安くなっています。

いつでも休止や解約が可能ですので、気軽にお試しできるところも嬉しいですね。

クレジットカード払いはもちろん、コンビニ後払いもOKです!

気になった方は是非公式サイトで詳細をチェックしてみてくださいね(^^)/

↓↓↓




* スポンサーリンク *





神ファンデ マキアレイベル リピート中です

株式会社JIMOSさんから発売のマキアレイベル 薬用クリアエステヴェールを継続して使用しています。

スキンケアしながらメイクができる「神ファンデ」と評判で、ずっと気になっていたファンデーションなのですが、使ってみてその良さを実感しております。

「マキアレイベル 薬用クリアエステヴェール」特徴は? 
医薬部外品

厚生労働省が認定した医薬部外品のため、「ハリ」「潤い」など、有効成分による効果効能は公式に認められてます。

美容液ファンデ-ション市場14年連続No.1

美容液ファンで市場で14年連続売上実績No.1の大人気ロングセラー商品です。

リキッドファンデーション部門でも7年連続No.1!シミ、シワ、毛穴に悩む女性やお客様使用感満足度は96%!

美容液成分がたっぷりのファンデーション

せっかく無添加コスメでスキンケアしていても、ファンデーションが重くてお肌に負担になってしまったり、厚塗りで不自然になってしまったり、時間が経つにつれてテカリやヨレが気になってしまったり、というお悩みが多いです。

「マキアレイベル 薬用クリアエステヴェール」は、無添加の美容液に色をつける発想で開発されたファンデーションのため、68種類もの美容成分が使用されています。

お肌を守りながらキレイに見せてくれる新発想のファンデーション

大小2種類のパウダーでお肌を調え、光反射でシワや毛穴などのお肌悩みを自然にカバーしてくれるのも嬉しい。

薄づきで自然な仕上がりのため、逆に若く見えるようになった、という声もあるようですよ。お肌に負担がかからずスキンケアしながら使えるファンデーションなのです。

1本5役で紫外線対策効果も

「マキアレイベル 薬用クリアエステヴェール」はこれ1本で、ファンデーション、美容液、パック作用、美白、日焼け止め、と5役の働きがあります。

メイクをしているだけで、コラーゲンやヒアルロン酸などの美容成分がお肌に浸透し、美容液成分のヴェールにより、お肌の潤いも逃がさないという優れもの。

美白成分のプラセンタがメラニンの生成を抑制し、しみやそばかすに働きかけつつ、SPF35 PA+++で紫外線対策&近赤外線、ブルーライトや大気汚染物質からもお肌を守ってくれます。

しかも検証により、1日経ってもくずれにくい、ということがわかっています。

「マキアレイベル 薬用クリアエステヴェール」カラーは??

「マキアレイベル 薬用クリアエステヴェール」は、ライトナチュラル、ピンクナチュラル、ナチュラル、オークル、タンオークルと全5色が展開されています。

以前全色つけさせていただいたときの写真です。左上からライトナチュラル、ピンクナチュラル、ナチュラル、オークル、タンオークルです。

画像ですとブラウザなどにより、本来の色が分かりづらいかもしれませんが、全5色サンプル付きなので、自分のお肌にあった色を見つけられます。

まずはサンプルでお試しし、もし購入したファンデーションの色が合わなかった場合は色交換・返品もしてもらえるんです。

選び方には目安があって、頬と首の境目の色です。あくまでも目安なので参考になさってください。

私はライトナチュラルとピンクナチュラルで迷いましたが、結局いちばん明るい色のライトナチュラルを選びました。

「マキアレイベル 薬用クリアエステヴェール」使い方

パール大を手に取り、お顔全体にのばします。

濃い色との2色使いもおすすめ。フェイスラインにタンオークルなど濃い色のファンデーションを塗ると小顔効果も期待できます。

「マキアレイベル 薬用クリアエステヴェール」使ってみた感想

口が細いので少量ずつ出すことができます。

手の甲にパール大を乗せてみました。手には少し多かったようですが。

くるくるとお肌にのばします。なめらかなテクスチャで伸びが良いので、もう少し少なめでもOKですね。

薄くしっかりのばすと、お肌の色になじみます。自然な仕上がりで厚塗りな感じもありません。

白浮きすることもなく、毛穴や小じわ、お顔ですとシミなどもしっかりカバーしてくれ、お肌がいつもより綺麗に見えるので手放せなくなっています。

化粧崩れもありませんので、お化粧直しの必要もほとんどないんです。

日焼け止めは冬でもかかさず塗っていましたが、日焼け止めをを塗る手間や時間も省けますし、塗らなくてよい分、お肌への負担も軽減されます。

まさに「神ファンデ」です☆

「マキアレイベル 薬用クリアエステヴェール」全成分

パッケージにも成分が明記されています。

【有効成分】
プラセンタエキス(1)、グリチルレチン酸ステアリル【その他の成分】
精製水、デカメチルシクロペンタシロキサン、酸化チタン、微粒子酸化チタン、1,3-ブチレングリコール、スクワラン、ポリオキシエチレン・メチルポリシロキサン共重合体、トリ(カプリル・カプリン酸)グリセリル、トリイソステアリン酸ジグリセリル、2-オクチルドデカノール、1,2-ペンタンジオール、水酸化アルミニウム、ジイソステアリン酸ポリグリセリル、ステアリン酸亜鉛、ヒアルロン酸ナトリウム液、ヒアルロン酸ナトリウム(2)、ジメチルシラノール・ヒアルロン酸縮合液、イソステアロイル加水分解コラーゲン液(2)、サクシニルアテロコラーゲン液、水溶性コラーゲン液(1)、加水分解コラーゲン液(4)、d-δ-トコフェロール、テトラ2-ヘキシルデカン酸アスコルビル、コレカルシフェロール、リン酸L-アスコルビルマグネシウム、ジカプリル酸ピリドキシン、パルミチン酸レチノール、グルコシルヘスペリジン、ウワウルシ流エキス、オーキッドエキス、アロエ液汁末(2)、オリーブ葉エキス、酵母エキス(3)、ユズエキス、カッコンエキス、アルニカエキス、オトギリソウエキス 、セイヨウキズタエキス、マロニエエキス、ハマメリスエキス、ブドウ葉エキス、水素添加大豆リン脂質、架橋型メチルポリシロキサン、L-グルタミン酸ナトリウム、ヒドロキシステアリルフィトスフィンゴシン、フィトステロール、デキストリン、ジメチルジステアリルアンモニウムヘクトライト、セリサイト、塩化ナトリウム、ステアリン酸、濃グリセリン、キサンタンガム、ゼニアオイエキス、アシタバエキス、エイジツエキス、加水分解コラーゲン末、ダイズエキス、加水分解コンキオリン液、ブッチャーブルームエキス、架橋型シリコーン末(2)、ヘキサメチレンジイソシアネート/トリメチロールヘキシルラクトン架橋ポリマー、酸化アルミニウム、無水ケイ酸、植物性スクワラン、ウマスフィンゴ脂質、グリセリン、酵母エキス(4)、ソルビット、ソルビン酸カリウム、海藻エキス(1)、カモミラエキス(1)、スターフルーツ葉エキス、ウメ果実エキス、オウゴンエキス、シャクヤクエキス、ヒメフウロエキス、フェノキシエタノール、ステアリン酸アルミニウム、酸化亜鉛、黄酸化鉄、黒酸化鉄、雲母チタン、ベンガラ、タルク

 

* スポンサーリンク *





ハリ艶肌が持続する「DHC Q10モイスチュアケア クリアカラーベース&クリアパウダリーファンデーション」

株式会社ディーエイチシーさんから発売のDHCルミニスト | Q10モイスチュアケア クリアカラーベースDHCルミニスト | Q10クリアパウダリーファンデセットをお試しさせていただきました。

大好きなピンクにゴールドのロゴが入った美しいパッケージが並び、ピンク好きゴールド好きとしてはかなり気分がアガっております♪

DHCルミニスト | Q10モイスチュアケア クリアカラーベースはコエンザイムQ10配合でハリ艶オーラ美肌を実現する新しいベースメークです。

エイジングにより深刻化する、くすみや透明感不足に着目し作られました。

これ1本で「化粧下地」「カラーコントロール」「日焼け止め」「年齢肌ケア」と4つのはたらきがあり、美容液効果も期待できるカラーベースなのです。

日焼け止めは冬でも雨の日でもかかさず使いたいので、「DHCルミニスト | Q10モイスチュアケア クリアカラーベース」のSPF30 PA++は嬉しいです。

チューブタイプで容器も可愛いピンクです。

今回使用させていただくカラーは自然な仕上がりの「アプリコット」ですが、他にピンク、ベージュ、グリーン、イエロー、と全5色が展開されています。

アプリコットはベージュより少し濃いめの色味になり、私の肌色よりも少し濃いようにも感じましたが、お肌にのばすとある程度馴染みました。

この量で手の甲には少し多かったので、お顔には少量ずつ薄くのばすようにつけると薄付きなのにくすみや毛穴はしっかりカバーでき、お肌にツヤができました。

これはDHCルミニスト | Q10モイスチュアケア クリアカラーベースのルミニストヴェール処方によるもの。

毛穴の凹凸、くすみのほか、小じわもカバーできる最新テクノロジーなのだそうです☆

カバーして隠すだけでなく、使い続けることにより乾燥小じわが改善された方もいらっしゃるので、とても楽しみにしています。

手の甲にもツヤが出ていたはずなのですが、少し分かりづらい画像でごめんなさい。

続いてDHCルミニスト | Q10クリアパウダリーファンデセットには、「DHC Q10 モイスチュアクリアパウダリーファンデーション(リフィル)」、「DHC ベースメークシリーズ専用コンパクト」「DHCメークアップスポンジ」がセットになっていて単品で購入するよりお得になります。

もちろんファンデーションのリフィルも単品で追加購入可能です。

 

 

乙女ゴコロをくすぐるピンクのキラキラコンパクト♪内部にミラーもついています。

パッケージが似ていますがこちらはファンデーションのリフィルです。

今回は自然な明るさの肌色「ナチュラルオークル02」ですが、ナチュラルオークルは00から03まで4段階あり、やや濃いめの色になります。

ピンクオークル01,イエローオークル01,02と全7色展開されていますので、ご自分のお肌に合ったものが見つけられます。

ファンデーションリフィルの裏に糊のようなものが付いていますので、ケースにぴったり固定できました。

「DHCメークアップスポンジ」も単品で買い足すことができます。

これで完成です♪

早速こちらも使い始めました。

パウダーファンデーションでありながら、明るく輝く肌へ導く“ルミニストヴェール処方が採用されていて厚塗りしなくてもお肌の凹凸やくすみ、小じわまでカバー。

コエンザイムQ10など美容成分が配合され、お肌がぱさつかずなめらかな使用感でお肌に透明感ももたらしてくれます。

1日使用してみて、乾燥やべたつきもなく、お化粧直しがほとんど必要ありませんでした。

やはりDHCルミニスト | Q10モイスチュアケア クリアカラーベースとセットで使うことでお肌のツヤもアップしているような気がしますので、セットでの使用をおすすめします♪

ホントに可愛いピンクのコスメ。お化粧をするたびにHAPPYな気持ちになります。

ピンクが好きだから嬉しくなるだけでなく、ピンクを見たり身につけることで若返りのホルモンがアップするピンク療法なるものも存在するんですよ。

DHCルミニスト | Q10モイスチュアケア クリアカラーベースは通常価格1430円ですが、ただいまキャンペーンにつき2月7日までは1260円(税抜き)に。

DHCルミニスト | Q10クリアパウダリーファンデセットは専用コンパクト、ファンデーション、スポンジの3点セット通常価格2470円が、2月7日まで2000円(税抜き)、と大変お得に購入できます。

気になった方は是非公式サイトで詳細をチェックしてみてくださいね(^^)/

↓↓↓

DHCルミニスト | Q10クリアパウダリーファンデセット

 

    DHCルミニスト | Q10モイスチュアケア クリアカラーベース


* スポンサーリンク *





マジェンヌ D&Bクリーム (多機能ファンデーション)

ラ・シンシア株式会社さんから発売の「マジェンヌ D&Bクリーム(多機能ファンデーション)」をお試しさせていただきました。

1本で6役の多機能ファンデーションです。

ひとつで何役というオールインワンクリームなどでUVケア効果のあるものはありますが、ファンデーション機能に特化した6役はなかなか出逢ったことがありませんでした。

その6役とは・・・

化粧下地

ファンデーション

コンシーラー

毛穴カバー

美容液効果

UVカット

ちなみにUVケア効果はSPF30PA++です。

●全成分はこちら
◇水◇シクロペンタシロキサン◇トリエチルヘキサノイン◇BG◇グリセリン◇PEG-10ジメチコン◇トリメチルシロキシケイ酸◇(HDI/トリメチロールヘキシルラクトン)クロスポリマー◇ステアリン酸◇ヒトオリゴペプチド-1◇プラセンタエキス◇セレブロシド◇α-アルブチン◇カミツレ花エキス◇チガヤ根エキス◇レモン果実エキス◇テトラヘキシルデカン酸アスコルビル◇グリチルリチン酸2K◇マカデミア種子油◇ダイズ油◇スクワラン◇レシチン◇(ジメチコン/ビニルジメチコン)クロスポリマー◇PEG-8◇イソステアリン酸◇エチルヘキシルグリセリン◇オクチルドデカノール◇カルボマー◇クエン酸Na◇ジステアルジモニウムヘクトライト◇シリカ◇トコフェロール◇トリイソステアリン酸ポリグリセリル-2◇1,2-ヘキサンジオール◇フェノキシエタノール
(+/-)◇酸化チタン◇タルク◇酸化鉄◇マイカ◇水酸化Al◇アルミナ

   

「マジェンヌ D&Bクリーム(多機能ファンデーション)」は、洗顔後、化粧水など普段のスキンケアでお肌を整えた後に適量をお顔全体にのばします。

やわらかくなめらかなテクスチャーでのびが良く、これだけでお肌がマットな仕上がりになりました。

おしろいやパウダーは必要ありませんでしたが、お好みでつけてもよいと思います。

UVカット効果があるので、日焼止めを塗らなくてよいところも楽で気に入っています。

コンシーラーと毛穴カバーの効果がありますので、小さなシミやくすみはしっかり隠してくれるところも嬉しいです。

カラーは、ピンクナチュラルを選びました。ピンクナチュラルはくすみが気になるお肌向け。

他にナチュラル(標準肌)、ライトナチュラル(明るい色のお肌)、ヘルシーオークル(健康的なお肌)の全4色が展開されています。

「マジェンヌ D&Bクリーム(多機能ファンデーション)」はひとつ30ml入って2700円(税込み)です。        

気になった方は是非詳細をチェックしてみてくださいね(^^)/

↓↓↓

* スポンサーリンク *





 

綺麗なお肌を演出「フラーレンCCモイストクリームCCクリーム」

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

先日の台湾旅行にはビューティモールさんから発売されたばかりのフラーレンCCモイストクリームを持って行きました!

注目の美容成分フラーレンとは・・・美容家たちが大注目!ノーベル賞を受賞したフラーレンが規定値以上配合されたコスメ BEAUTY MALL

image

20gと手の平サイズです。海外旅行ではなるべく荷物を軽くしたいので、このサイズは嬉しいです♡

これひとつで、ファンデーション・化粧下地・UVカット・美容液・コントロールカラー・コンシーラ・美容パックと、7役もこなすすぐれものです。

 

image

カラーは【シルキー】ナチュラルオークルと、1色のみの展開です。

黄色人種の日本人の黄味寄りの肌色に近づけた、イエローオークルとピンクベージュの中間色でありながら、多くの方が使える「ナチュラルオークル」仕上げ。

イエローオークルの肌馴染みの良さにピンクベージュの透明感と血色感をプラスした色 になっています。

商品化までに試作を20回以上繰り返し、すべての方が美肌に見える色が選び出されました。
※シルキーは滑りやすさ、なめらかさを表現。

 

image image

カラーバリエーションのあるファンデーションの場合、いちばん明るめのお色を選ぶことが多いです。フラーレンCCモイストクリームCCクリームは中間色にあたるので、少し広げてみただけだと若干浮いて見えました。

 

image

ですが、伸びも良かったのでしっかり伸ばすと馴染みました♪

ファンデーションを塗ってるか塗ってないか分からないほど薄付きでナチュラルなのに、しみやくすみ、毛穴はしっかりとカバーされ、綺麗なお肌に見えますよ。

しかも、同時に日焼け止めのケアもできますし、紫外線防御指数はSPF44とお高めです。

SPFの数値は今まで見たものは50とか区切りが良いことが多いので、44と言う微妙な数字なところが珍しくも感じましたが、正直で信頼がおけます。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

SPFの高い日焼け止めですと肌に刺激になる成分も入っているのか気になりますが、植物由来の界面活性剤を使用され、無鉱物油、合成香料フリー、合成着色料フリー、エタノールフリーとお肌にも環境にもやさしく、安心して使えます。

(ご心配な方やお肌が敏感な方はパッチテストをおすすめいたします)

そのうえ、CCクリームの名前にもついている注目の美容成分「フラーレン」が高濃度に配合されていますので、時間が経っても美肌効果が続くのです♡

気になられた方は是非♪下記バナーから詳細をご覧いただけます(^^)/

↓↓↓

圧倒的な保湿力!リポフラーレンを規定値以上配合!

美肌に導くフラーレン配合CCクリーム

 

 *スポンサードリンク*