タグ別アーカイブ: ニキビ

minaru 薬用アクネジェル

株式会社イマドキさんから発売の「minaru 薬用アクネジェル」をお試しさせていただきました。

「minaru 薬用アクネジェル」特徴や成分は? 

薬用アクネジェルは医薬部外品。

有効成分は

毛穴の奥から過剰に分泌される皮脂をおさえるといわれている「塩酸ピリドキシン」、

毛穴のまわりの皮脂や角質の炎症を予防する「グリチルリチン酸ジカリウム」

常在菌バランスを整える「マルトース・ショ糖縮合物」

ニキビ予防やニキビ跡のケア、肌荒れなどでお悩みの方にオススメの医薬部外品でありつつ、特にお悩みのない方にもオールインワンジェルとして毎日のスキンケアに使用できます。

これひとつでニキビ予防、肌清浄、化粧水、美容液、クリーム、保湿剤、と6つの役割をこなす優れものなのです。

また、お肌の負担になるような成分、合成香料、石油系界面活性剤、パラベン、エタノール、合成着色料、鉱物油、紫外線吸収剤の7つは無添加です。

「minaru 薬用アクネジェル」全成分
【有効成分】ピリドキシン、グリチルリチン酸ジカリウム【その他の成分(順不同)】 セイヨウナシ果汁発酵液、加水分解ヒアルロン酸、ヒアルロン酸ヒドロキシプロピルトリモニウム、ダイズエキス、オウゴンエキス、ニンジンエキス、マヨラナエキス、タイムエキス(1)、グリセリルグルコシド液、マルトース・ショ糖縮合物、トリメチルグリシン、濃グリセリン、天然ビタミンE、ホホバ油、オレンジラフィー油、N-ラウロイル-L-グルタミン酸ジ(フィトステリル・2-オクチルドデシル)、ジリノール酸ジ(イソステアリル/フィトステリル)、1,3-ブチレングリコール、1,2-ペンタンジオール、グリセリンモノ2-エチルヘキシルエーテル、メチルポリシロキサン、ミリスチン酸オクチルドデシル 自己乳化型モノステアリン酸グリセリル キサンタンガム、カルボキシビニルポリマー、アクリル酸・メタクリル酸アルキル共重合体、水酸化カリウム、ヒドロキシエタンジホスホン酸液 、フェノキシエタノール、精製水
「minaru 薬用アクネジェル」使い方

付属のスパチュラを使い、オールインワンジェルとしてお肌全体に塗布したり、ニキビが気になる部分に乗せたりします。

「minaru 薬用アクネジェル」使ってみた感想

中蓋を取ったところです。スパチュラも付いているので、清潔に使用できます。

純白の綺麗なジェルです。香りはほとんどありません。

のびが良いので少量でも全体に広がり、べたつきもありません。

時々ジェルで水っぽく軽すぎるときがありますが、「minaru 薬用アクネジェル」は乳液に近く少し重めのテクスチャでしっかりお肌に乗り、保湿力も感じました。

お肌につややハリが出てきましたし、使い始めてから一度もニキビはできていません。

洗顔後はこれだけで十分ですので、時短にもよいと思いました。

感想が気になる方や、冬場など保湿をしっかりしたいときには物足りないかもしれませんので、さらに普段お使いのクリームなどで整えるのもよいと思います。

「minaru 薬用アクネジェル」お得な購入方法

「minaru 薬用アクネジェル」は、50g入って、通常価格6050円(税込み)のところ、ラクトクコースでしたら初回限定3380円(税込み)送料無料とお得に購入できます。

2回目以降は3960円(税込み)ですが、定期購入回数の縛りはありませんので、気軽にお申し込みできますね。

気になった方は是非公式サイトで詳細をチェックしてみてくださいね(^^)/

↓↓↓




* スポンサーリンク *





薬剤師が開発したお尻ニキビ・黒ずみ・たるみ専用クリーム

株式会社三昧生活さんから発売のプチノンをお試しさせていただきました。

お客様のお声を聞きながら、薬剤師さんが開発したお尻専用の薬用クリームです。

お顔のケアは欠かせないけどお尻って自分ではあまり見ることがないので、ほったらかしって言う方が多いのではないでしょうか。

と言う私もそんな一人。。。先日ひさしぶりに海に行って水着になるという機会があったのですが、いちばん見られて恥ずかしかったのがお尻かもしれません。。。

普段意識しない部位なのに海やプール、温泉に行くってなると急に気になる部位でありながら、どうやってケアしたらいいのか途方にくれてしまいますよね。。。

何か特別なケアがしたいなぁ。。。と思っていたところにタイミング良くこのプチノンとの出逢いがありました。

ニキビ・黒ずみ・たるみといった、お尻のお悩みをすべて解決してくれるクリームなんです。

プチノンにはグリチルリチン酸2K(漢方薬である甘草の根っこに含まれる成分)、カモミラエキス(ハーブのカモミールの成分)などが入っており、炎症を抑えてくれるためニキビケアに有効です。

また、水溶性プラセンタエキスやプルーン酵素分解物、コメヌカ抽出物水解液A、ビサボロール、ビタミンC誘導体などの美白ケア成分、セラミド、ヒアルロン酸、コラーゲン、トレハロースなどの保湿成分などなど美容成分が98.5%とたっぷり配合されているんです。

 

同封されていた資料にケアの仕方がわかりやすく掲載されていましたよ。

 

やわらかくみずみずしいクリームで香りはほとんどありません。

少量でもすーっとのび、写真の量で片方のお尻でしたら全体に塗ることができました。

あまり時間がないときは塗布するだけですが、マッサージも加えたいときはもう少し多めに塗らないと、すぐに浸透していき滑りが悪くなります。

最近は朝は少量をとりあえず塗っておき、入浴後は多めの量でヒップアップのためのマッサージを行っています。

毎日お尻に向き合うようになって、意外とお尻も凝っていること、脂肪が多いためか夏でも冷えやすいこと、いろいろ気づいてあげられたのも良かったです(^o^)

そしてケアはすればするほどカラダはこたえてくれます。

なんとなくですが、前より少しアップしているような気がしています♪

 

プチノン」は、1本50gで約1ヶ月分入って、通常価格は8000円(税抜き)が定期価格では25%OFFの5980円(税抜き)です。

さらに初回限定50%OFFの2980円(税抜き)送料無料、30日間返金保証付きでの購入が可能です。

定期購入は最低3回以上の継続が必要ですが、コンシェルジュにも相談できて、大変お得なコースなんです。

気になった方は是非公式サイトで詳細をチェックしてみてくださいね(^^)/

↓↓↓

* スポンサーリンク *





愛されヒップを取り戻す!お尻専用ジェル「ピーチローズ」




女性なら皆さま(最近は男性も・・・?)お顔のケアは毎日何かしらされていると思いますが、お尻のケアっていかがでしょうか??

日常生活で人に見られることも自分で見ることもない部位なので油断しがち。。。

でも温泉に行ったときに後ろから視線を感じたり、スパやアロマサロンでお尻までマッサージをしてもらうとき、急に恥ずかしくなって「お手入れしておけば良かった~」なんて思うことがあります☆

お尻は常に下着やストッキングに締め付けられたり、長時間座ることでお肌に刺激を受けています。

血流が悪くなることでお尻のお肌に新鮮な酸素や栄養も行き届かず、お肌のターンオーバーも悪くなっているんです。

常に下着などの刺激を受けることで、できてしまったニキビ跡などはお顔より治るのが遅くなることもありますね。

でムレたりもしますし、お尻のニキビや黒ずみ、ザラザラなどでお悩みの女性も多いようです。

アロマセラピーを始めてからは時々セルフトリートメントの延長でお尻までマッサージを行うようになりましたが、夏場は汗とオイルでべたつくのでついついサボってしまっています。

また、オイルが浸透するまで時間がかかるので、下着にオイルが張りついてしまうのが悩みです。

 

img_9469

今回お試しさせていただいた「ピーチローズ」は、そんなあらゆるお尻のお悩みを解決し、赤ちゃんのような「白くて柔らかな愛されヒップ」に導いてくれる、お尻ケア専用のジェルなんです♡

 

img_9476

お尻のために考えられて作られたジェルで、医薬部外品としても認められています。

* … * … * … * …* … * … * … *
 ピーチローズ3つの特徴

* … * … * … * …* … * … * … *

1.厚くなった角質の奥に届く

プラセンタ、ヒアルロン酸、コラーゲンと言った、お顔にも使用する3大美容成分が超低分子化されているので、硬くなったお尻の皮膚にも浸透しやすくできています。

2.有効成分W処方の医薬部外品

潤いをあたえ、美白作用のあるアルブチンと、ニキビ予防、抗炎症作用のあるグリチルリチン酸2Kが配合されています。

3.デリケートなお尻に刺激をあたえない

紫外線にもさらされず、カラダの中でも刺激に弱いデリケートなお尻に嬉しい、5つの無添加!

合成香料、着色料、鉱物油、アルコール、パラベン不使用です。

 

img_9470

* … * … * … * …* … * … * … *
 使い心地は・・・?

* … * … * … * …* … * … * … *

やわらかくてのびの良いやさしい乳白色のジェルです。

ほんのりお花のような香りがしますが、名前のようにピーチやローズのイメージでしょうか。

女性らしい華やかな香りです。

お風呂上がりの清潔なお肌に使用するのがいちばん良いと思いますが、「朝と夜、1日2回のケア」を推奨されているので、朝はお洋服に着替えるタイミングが良いのかな、と思っています。

引き締め成分も入っているのでお尻のたるみ防止にも役立ちそうですが、ただつけるだけではなくて、マッサージを加えながらお尻全体にまんべんなく塗ることで、お尻のたるみ防止にもなりそうですよ♪

 

img_0352

お尻のマッサージのやり方や方向が分からない、という方も多いかと思います。

同封されたたくさんの楽しい資料の中に「たるみ解消!マッサージLesson」というイラスト入りのわかりやすい資料がありましたので、ご参考にされると良いかと思います。

オイルやクリームのように油分が入っていないので、塗っている内にしっかり浸透し皮膚表面はさらっとしているので、下着がお肌にはりついたり、ということもありませんでした。

汗ばむような暑い日に使用しても大丈夫でした。1年を通していつでも使用できますね。

しばらく使ってみて。。。

まだ赤ちゃんのような・・・?ではありませんが、前よりつるつるしてきて気持ちいいですよ♪

また、お尻専用に開発されたジェルではありますが、お顔やデコルテ、背中、Vラインや二の腕など、ざらざらや黒ずみが気になる場所にも使用できるようです。

気になるお値段は。。。

ピーチローズはおひとつ60g入って、通常価格10,000円!・・・と、そこそこしちゃいますね。。。

でも、クレジットカードでのお支払いが条件で、5195円(税抜)送料無料で購入できる「集中ケアコース」のキャンペーンを開催されています。(銀行・コンビニ払いの場合は5695円(税抜)になります)

60日間返金保証が付いた安心のコースです。

気になられましたら是非公式サイトにて詳細をご覧くださいね(^^)/ 

↓↓↓



*スポンサードリンク*

毛穴・ニキビ・テカリのケアに♪ライスフォース姉妹ブランド「アクポレス」

IMG_8295

先日の神戸プチ旅行には、ライスフォースの姉妹ブランド、「アクポレス」のトライアルセットを持って行きました♪

アクポレスはニキビ、毛穴、皮脂に関するお悩みのある方に最適のスキンケアなんです。

アクポレス=ACPOLESSの名前の由来は、ACNE(ニキビ)+PORE(毛穴)⇒LESS(なし)の造語。
大人ニキビや毛穴トラブルに悩まない美肌を目指すラインとなっています。

 

IMG_8297

コットンはアクポレススペシャルプレゼントの魔法のコットン。古い角質やメイク汚れを優しくしっかりふきとる1枚2役のコットン6枚入りでした。

>>>本気で始める!毛穴スペシャルケア<アクポレス>

IMG_8823

ホテルにて。旅行に最適な可愛いポーチ付きです♪

夏らしい涼しげなデザインで、濡れて大丈夫なビニールポーチ。幼き頃にこんなバッグでプールに行ったことを思い出しました(^_-)

 

IMG_8824 

開けてみました。

IMG_8825

アクネソープ(薬用洗顔石鹸)は薄黄色の綺麗な透明です。

皮脂や黒ずみまでさっぱり洗い上げ、潤いは残してくれる優れものです。

セットにクレンジングが入っていないので、別のものを使用させていただき、その後にアクネソープで洗顔しました。

akiは生まれながらの(?)脂性肌で、最近でこそ部分的に乾燥する混合肌となりましたが、夏場の皮脂分泌の活発さはひどいです。

メイクを落とすときも朝起きたときもテカテカでべたついていますが、アクネソープはべたつきやメイク汚れがすっきり落とせましたので、洗った後のお肌がすべすべになりとっても気持ち良かったです。

ホテルのお部屋は冷房や乾燥が気になりますが、確かに潤いも残しつつさっぱり洗えましたので、必要な水分や皮脂まで奪われることはありませんでした。

 

IMG_9123

クリアローションは、洗顔後に使用する薬用ふきとり化粧水です。

古い角質と毛穴のつまりまでふきとってくれるので、透明感のあるお肌へ導きます。

ホテルに持って行くのを忘れちゃったのですが、付属のコットンが役立ちますね。

このようなセットになっていないものでも、ふきとり用化粧有為と保湿の化粧水が分かれているブランドの場合は、やはり両方使用した方が効果が高いようです。

 

IMG_9125

そしてこちらがディープモイスチュアローション(薬用保湿化粧水RF)です。ライスフォースではお馴染みの美しいパッケージです。

クリアローションの後に使用するとお肌にすーっとなじみ、角質層にしっかり水分が入り込むのかお肌がしっとりと潤うのが分かります。

 

IMG_9126

こちらがオイルコントロールエッセンス(Tゾーン用薬用美容液)。

美容液といってもさらっとしたつけ心地です。

akiのようなテカリや脂浮きの気になる脂性肌、Tゾーンだけがべたつく混合肌の方におすすめの皮脂バランスを整える美容液です。

毛穴も引き締めてくれるので、毛穴の開きや汚れが気になっている方にもよさそうです。

 

IMG_9124

最後がモイストバランスミルク(薬用保湿乳液)です。

若い頃のakiはとにかくべたつくのが嫌で、化粧水しか使わないときもあったほどですが、乳液やクリームなどの油分でしっかり蓋をしないと水分不足になり、ますます油分が出てしまうという悪循環になることもあります。

なので最近はクリームなどでケアしていますが、商品によってはテクスチャーが重くこってりした感触が気になることもあります。

モイストバランスミルクは軽い感触ですが、しっとりとお肌を保ってくれるので、夏場はこれくらいがちょうどいいなぁ、と思いました。

さらっとした乳液で、もちろんべたつくことはありませんでした♪

今回は1泊旅行でしたので、じゅうぶん過ぎる量でしたが、スターターキットで1週間ぐらいは使えるんじゃないかな、と思います。

これだけ豪華な内容でスターターキットは初回のみたったの1400円(税抜き)送料無料でした♪

気になられましたら是非公式サイトで詳細をご覧くださいね(^^)/ 

↓↓↓



 

*スポンサードリンク*