タグ別アーカイブ: ドイツ

ドイツの重炭酸イオン温泉を自宅で実現!「薬用ホットタブ重炭酸湯」

株式会社スマイル・ジャパンさんから発売の入浴剤【ホットタブ重炭酸湯】をお試しさせていただきました。

私が開催しているアロマセラピーのレッスンでも炭酸ガスの発生する入浴剤を作成していただくことがあります。

重曹とクエン酸、そしてアロマの精油やグリセリンなどを混ぜて固めて作るバスボムと呼ばれるもので、可愛いし簡単だし、お風呂に入れると泡がブクブク発生して楽しいしカラダが温まるので、大人気のアロマクラフトのひとつです。

今回の【ホットタブ重炭酸湯】もバスボムみたいなものかな?と思いつつ「重炭酸」って不思議に思いました。

【ホットタブ重炭酸湯】は2016年より発売の比較的新しい商品ですが、温泉大国ドイツの自然な炭酸温泉に見られる「重炭酸入浴」「低温長時間入浴」の効果を取りいれた入浴剤なんです。

重炭酸イオンの温泉だとぬるめのお湯でもよりカラダが温まり、冷え症や肩凝り、腰痛などしっかりやわらぐと言われていますが、日本には重炭酸イオン温泉はたったの3カ所しかないのだとか。

入浴剤を使用することで自宅でドイツの重炭酸イオン温泉の効果が得られるなんて朗報ですよね♪

大きなラムネのような形の入浴剤です。香りはほとんどありません。

個人的にはアロマの香りが入ったバージョンもあるといいな、と思いました。

『ホットタブ重炭酸湯』は医薬部外品。

肩こり、腰痛、疲労回復、冷え症、神経痛、リウマチ、痔、 産前産後の冷え症、うちみ、くじき、あせも、しもやけ、荒れ性、 ひび、あかぎれ、にきび、しっしんへの効果が期待できます。

また、国産素材でつくられており敏感肌の方にもやさしく、浴槽も傷める心配がありません。

    

お風呂にお湯を張ってから、一粒入れてみました。

手づくりバスボムと違って、目で泡の形が確認できないくらいの細かい泡がふわ~っと優しく発生し続けています。

この後すぐ入浴しましたが、なんとなくいつもよりお湯がやわらかいような気がするものの、入浴剤を何も使用していないときとの変化を初めはあまり感じられませんでした。

ドイツの長時間入浴法にのっとり、いつもより長めにお湯に浸かっていると、じわじわとカラダが温まり、汗がたくさん出てきました。

かなりの末端冷え症のためいつもはお風呂から出てすぐに靴下を2枚重ねで履いているのですが、裸足でもポカポカしていましたよ♪

重炭酸パワーをしっかり体感できたバスタイムでした。

【ホットタブ重炭酸湯】一袋通常価格30錠入り2700円(税込み)です。1回1錠使用しても100円しないのでお手頃ですね♪

ただし送料は630円かかってしまいます。

定期コースでしたらずーっと送料無料で10%OFFの2430円(税込み)

気になった方は是非公式サイトで詳細をチェックしてみてくださいね(^^)/

↓↓↓

* スポンサーリンク *





プロヴィダ オーガニックネイル集中ケア

img_0573

普段あまり爪のお手入れはしていないこともあり、以前より割れやすくなったり、よく見ると乾燥もしているので、気になっていました。

マニキュアなどで補強できたら見た目も綺麗なのですが、アロマセラピーで使用する精油が意外に強力でマニキュアを溶かしてしまう恐れがあるので、職業柄マニキュアは塗れないのです。

今回はそんな悩みにぴったりな商品をお試しさせていただきました。

 

img_0577

ドイツ生まれの「プロヴィダ オーガニックネイル集中ケア(Provida Cuticle Oil)」 10ml 2,850円(税抜)。

栄養価の高いグレープシードオイルやアーモンドオイル、ニゲラサチバ種子油(ブラッククミンシードオイル)、オリーブオイル、ごま油などの良質な植物オイルを豊富に使用した爪と甘皮用のトリートメントオイルなんです。

爪、甘皮の乾燥を防ぎ、潤いをキープしてくれます。

ささくれなどの予防にも良いみたいなので、嬉しいです。

 

img_0578

ふたを開けると、これもアロマセラピー??と思えるような、ラベンダーや柑橘系の良い香りがふんわり広がり、心が落ち着きます。

精油もすべてオーガニックなので安心して使用できますね。

また、エタノールが使われていますが、小麦由来の植物性のエタノールとのことです。

 

img_0579

さらっとしたオイルでマニキュアのような刷毛が付いており、爪に塗りやすいです。

 

img_0580

写真では、小指の爪にだけ塗っています。薬指と比べてツヤツヤです♪

ひととおりの指につけたら、軽くマッサージすることで吸収しやすくなりますし、爪の先まで血行が良くなるので、新鮮な酸素や栄養が行き渡りさらに元気な爪になりそうです♪

 

img_0574

塗布後15~20分なじませ、その後4~5時間はなるべく爪を休ませる、とのことですので、お休み前の使用がおすすめですね。

マニキュアを使用される場合も4~5時間は空けてから使われると良いようです。

しばらく使い続けてみて・・・乾燥はまったく気にならなくなりました。

今のところ爪が割れたりもしていませんし、手も以前より綺麗になった気がしています♡

 

img_0575

プロヴィダには他にもオーガニックな甘い香りのマニキュアや、オーガニックな除光液など、爪をやさしく守りながらネイルケアを楽しめる商品がいろいろと展開されています。

になられた方は是非公式オンラインショップエコロジー雑貨のオンラインショップ エコデパジャパンさんをチェックしてみてくださいね(^^)/

「コスメ」のコーナーの「ネイル」に掲載されています。

 

*スポンサードリンク*