タグ別アーカイブ: おすすめ

大人の毛穴ケアのための美容液 使ってみました

株式会社スピカズさんから発売の「ナチュラルエレメンツ バランシングセラムC」をお試しさせていただきました。

ナチュラルエレメンツ バランシングセラムC 特徴や成分は? 

「ナチュラルエレメンツ バランシングセラムC」は、大人の毛穴ケアのための美容液✨
毛穴の汚れや黒ずみ、つまりのケアどうしてますか?

30代以降になると、毎日の洗顔だけでは不十分。ましては無理矢理押し出したりするのも厳禁です☆

毛穴のお悩みに特化した美容液なら、保湿型ビタミンCが高配合、コラーゲン、プロテオグリカンなどの美容成分も配合で、老化による「たるみ毛穴」にまでアプローチしてくれます☺️

毛穴にお悩みだった方の93%が効果を実感されています。

また、石油系界面活性剤、 アルコール、 合成着色料、 合成香料、 防腐剤、 シリコン、 鉱物油といった、お肌に負担となる成分は不使用なので、敏感肌の方でも安心してお使いになれます。

ナチュラルエレメンツ バランシングセラムC 全成分

水、BG、3-グリセリルアスコルビン酸、グリセリン、1,2-ヘキサンジオール、水溶性プロテオグリカン、グリチルリチン酸2K、10-ヒドロキシデカン酸、クエン酸Na、カプリリルグリコール、クエン酸、セバシン酸、1,10-デカンジオール
ナチュラルエレメンツ バランシングセラムC 使い方

洗顔後の清潔なお肌になじませます。気になる部位には重ねづけするとよいでしょう。

ナチュラルエレメンツ バランシングセラムC 使ってみた感想

ナチュラル感たっぷりのおしゃれなパッケージです。

スポイトになっているので、使いたい分だけ調整できるのがいいですね。

使い始めはうっかり先に化粧水をつけてしまって、その次に使っていましたが、やはり洗顔後すぐに使った方が浸透が良いような気がします。

私のお肌はどちらかというとオイリースキン。

冬でも皮脂分泌が活発で、特にTゾーンと呼ばれる、おでこや鼻のあたりはいつもテカテカしてしまいます。

そのため毛穴の開きも気になっておりました。

ナチュラルエレメンツ バランシングセラムは、美容液の中ではかなりさらっとしたテクスチャーでローションみたい。

無色透明なのでミネラルウォーターのようにも見えますね。

その分みずみずしく、オイリーな部位にもさらっとつけられ、お肌へのなじみもよかったです。

もちろんべたつきもなく、すーっと浸透してくれるようです。

今のところ毛穴の変化はまだわかりませんが、お肌がきゅっと引き締まるので、そのうちに毛穴も引き締まるような気がしています。

ナチュラルエレメンツ バランシングセラムC お得な購入方法

ナチュラルエレメンツ バランシングセラムは、1本30ml約1ヶ月分が通常価格5500円(税込み)です。

お届け定期便でしたら初回限定価格1本1980円(税込み)、送料無料、と大変お得に購入できます。

定期便と聞くと、購入の回数の縛りが気になりますが、いつでも休止、変更が可能なプランとなっています。

気になった方は是非公式サイトで詳細をチェックしてみてくださいね(^^)/

↓↓↓





* スポンサーリンク *





軽くてラクチン♪進化型パンプス「くにゃっプス」

神戸にあるフェリシモさんにお邪魔してきました。

フェリシモさんから発売の超らくちんパンプス くにゃっプスTVCM放映記念!FOOTサロンのイベントに参加させていただいたのでした。

「くにゃっプス」とは? 

フェリシモ リブ イン コンフォート 包み込まれるような履き心地の軽やかリボン くにゃっプス。

足にやさしいバレエシューズのようなイメージの、パンプスでもないスニーカーでもない進化したパンプスです。

丸みを帯びたフォルムにリボンが可愛い「くにゃっプス」。

パンプスは可愛いけどすぐに痛くなったり疲れちゃったり。かと言って大きめサイズのを買うと、かかとがパカパカして脱げやすかったり、とお悩みの方が多いみたい。

その点「くにゃっプス」はくにゃっと柔らかいので、歩いても走っても足の動きについてきてくれ、とってもラクチンなんです。

その秘密は重さがたったの145g!と超軽量なうえ。。。

履き口はぐるっとゴムが巻いてあるので、しっかり足を包み込んでくれるので脱げたりずれたりもしないんです。

インソールはアスリート用のシューズにも使われているラテックス素材でふかふかで気持ちいい。

 

靴底にはグリップ力のあるゴム素材が埋め込まれ、滑りにくくなっています。

「くにゃっプス」はカラーバリエーションが豊富!

以前から販売されているブラック、ベージュ、レッド、シャンパン、ネイビー、ピンクに加え、2019年の新色、ギンガム、シルバー、デニムも登場☆全9色が展開されています。

こちらのデニムはデニム素材。デニムとギンガム以外はやわらかい合否素材でできています。

「くにゃっプス」人気のカラーは??

全9色も展開されているのでどのカラーにするか迷ってしまいます。

「くにゃっプス」で一番人気のカラーは意外にも(?)「ブラック」なのだそう。

確かにカジュアルにもシックな装いにも合わせられるし、ひとつあると安心かもしれません。

また、「くにゃっプス リボンタイプ」はとっても可愛いんだけど、もう少し大人っぽいのはないかしら、という方には「くにゃっプス ウィングチップタイプ」がおススメです。

「くにゃっプス」サイズ展開は??

22.5cm ~ 25cmまで6サイズが展開されています。

私はパンプスやサンダルなら22.5cm、スニーカーやブーツは少し大きめの23cmを購入することが多いので、両方のサイズ、そして見本で置いてあった23.5cmの3サイズをお試しさせていただきました。

結論から言うと、どれもピッタリに感じるほど足にフィットしました!

22.5cmでも全然痛くないし、23.5cmはパカパカもしませんでした☆

悩みに悩んだ挙句、間を取って23cmを選びました。

「くにゃっプス」使ってみた感想

カラーはどの色も可愛くて気になりましたが、靴としては今まで出逢ったことのない「ギンガム」をチョイスしました!

お洋服が柄物だとうるさい感じになってしまいそうですが、シンプルな装いの場合は足元がアクセントになってくれそう。

履いて歩いてみた感想は、本当に軽くてラクチンで疲れない!

特にギンガムは布地でできているので、履き心地は「上履き」のよう。

室内でお仕事されている方でしたらワーキングシューズとしても活躍しそうですよ。

今回のイベントでは、フェリシモさんのシャツなども見せていただいたのですが、男性用のこちらのギンガムののびるシャツ「ストレッチガーゼ×カットソーのメンズ伸びシャツ」は、旦那様用に購入を検討中。

Lサイズより大きいLBという大きめサイズがあるという理由もありますが、見てのとおり私の「くにゃっプス」とお揃いなんです。

あからさまなペアルックは恥ずかしいけど、これならこっそり仲良しアピールできますね♪

ちなみに今は「ペアルック」と言わず「リンクコーデ」と言うそうです☆

「くにゃっプス」お得な購入方法

「くにゃっプス リボンタイプ」は通常価格5900円+税のところ、現在5300円+税の特別価格キャンペーン実施中です。(「ウィングチップタイプ」は5900円+税となります)

今ならサイズ交換も無料でしていただけます。初回のみ返送料も無料で交換していただけるので、通販での購入にご不安のある方も気楽にお試しできますね♪

気になった方は是非公式サイトで詳細をチェックしてみてくださいね(^^)/

↓↓↓

フェリシモ【定期便】新規購入キャンペーン アフィリエイトプログラム


* スポンサーリンク *





ホワイトチョコがしみこんだイチゴのお菓子 FUKUMI 

スギ製菓株式会社 えびせん家族さんから発売の「FUKUMI 福味」のご紹介です。

スギ製菓株式会社 えびせん家族さんと言えば、先日も可愛くて日持ちがするお菓子「からっふる」をご紹介させていただきましたが、今回のお菓子も可愛さでは負けていません☆もちろん日持ちも♪

フリーズドライのいちごにホワイトチョコを浸み込ませませた甘酸っぱいお菓子、FUKUMI 福味です。

FUKUMIはこんな感じの本物のイチゴを・・・

そのままフリーズドライさせているからイチゴ本来の見た目と甘酸っぱさもそのままに。

少し白っぽくなっているのは、ベルギー産のホワイトチョコ(12%使用)が使用されているため。

いちごの酸味とホワイトチョコの甘味が絶妙にマッチしています。

 

FUKUMIは一箱にたっぷり85g入っています。

      

イチゴそのまんまの見た目と味にホワイトチョコレートがプラスされたとっても美味しいお菓子です。

噛んだ瞬間はフリーズドライらしくサクッとした食感が心地良いのですが、口の中に入れるとホワイトチョコレートのなめらかな口どけが広がり、甘酸っぱい幸せな時間が楽しめる不思議なお菓子。

ホワイトチョコレートって美味しいのもあるけどそんなに大好きって思ったことはなかったんですが、これは美味しい♡

フリーズドライだけだとこんな感触にはならないと思いますし、イチゴとホワイトチョコのバランスが本当に絶妙なんです。

FUKUMIの原材料

植物油脂、砂糖、いちご、全粉乳、ホエイパウダー調整品、ココアバター/ 乳化剤、香料
(一部に乳成分・大豆・ごまを含む)

FUKUMIの購入方法

パッケージもイチゴ色で可愛い♪

FUKUMIは一箱486円(税込み)と、お手頃価格。

女性やお子様にはきっと喜ばれることと思いますが、うちでは旦那様にも好評でした♪   

バレンタインデーやホワイトデーのプレゼントに、百貨店にはないものをお探しの方にも是非おすすめしたいです! 

気になった方は是非公式サイトで詳細をチェックしてみてくださいね(^^)/

↓↓↓



* スポンサーリンク *





可愛い!日持ちがする!贈り物におすすめなえびせん「からっふる」

プレゼントや手土産でお悩みの方に是非教えてあげたい、スギ製菓株式会社さんから発売の「からっふる」のご紹介です。

パッケージもカラフルで可愛いからっふる。
えびせんべい屋さんが作る、洋風スイーツせんべいです。

おせんべいで使用される粉は小麦ではなくでんぷん。

ぱりっと軽い食感なので、硬いおせんべいが苦手な方にも喜ばれそう。

グリーンのおせんべいは、「からっふる 抹茶」。

西尾産の抹茶とベルギー産ホワイトチョコレートが使用されています。

お茶らしい渋さとほんのり甘さも楽しめるスイーツせんべいです。

こちらは「からっふる キャラメル」。色は普通のおせんべいにもありそうな茶色っぽいおせんべいですが、袋を開けてびっくり!

濃厚なキャラメルの香りが広がります。甘くて美味しいキャラメル味のおせんべいですが、意外と甘過ぎないので、甘さが苦手な方にもおすすめです。

後味はまるでキャラメルなので不思議です。

とっても可愛いピンクのおせんべいは、「からっふる いちご」。

フリーズドライのいちごが使われてるから、いちごの甘酸っぱさがそのままに。

あとベルギー産チョコレートも使用されている、可愛くて本格派の味も楽しめるスイーツせんべいなんです。

並べてみました。

「からっふる」は一箱に7枚ずつ入っていて、通常価格が486円(税込み)。

現在期間限定で(2018年12月13日以降)378円(税込み)で購入できます。

一箱ずつ購入できますが、セットで買うと本当にカラフルで可愛いですよね。

贈る方もいただく方も笑顔になれる、おしゃれな贈り物です。

賞味期限も製造日から90日、と長めなのも嬉しいです。

気になった方は是非公式サイトで詳細をチェックしてみてくださいね(^^)/

↓↓↓





* スポンサーリンク *





敏感肌用美白ケア☆DECENCIA サエル トライアルセット

ポーラ・オルビスグループから誕生した敏感肌専門ブランド、DECENCIA(ディセンシア)さんから発売の「サエル トライアルセット」をお試しさせていただきました。

美的やMAQUIAで数々の賞を受賞したコスメばかりなので、楽しみにしていたトライアルセットです。

DECENCIA(ディセンシア)「サエル トライアルセット」の内容は? 

 

・サエル ホワイトニング ローション コンセントレート (敏感肌用化粧液)/ 医薬部外品 (20mL)
・サエル ホワイトニング エッセンス コンセントレート (敏感肌用美容液)/ 医薬部外品 (10mL)
・サエル ホワイトニング クリーム コンセントレート (敏感肌用クリーム)/ 医薬部外品 (9g)以上3点と、プレゼントのサエル ホワイト CCクリーム コンセントレート(敏感肌用CCクリーム) / SPF50+ PA++++ (1包)が付いています。

どれも持ち運びに便利なミニサイズ。旅行中のお肌はゆらぎやすいと言われているので、旅行にもおすすめです。

DECENCIA(ディセンシア)「サエル トライアルセット」使ってみました

バリア機能の低下によるシミやくすみだけでなく、ストレスにより加速するシミにもアプローチする、敏感肌用ホワイトニングケアシリーズ「サエル」。

最初に使用するのがサエル ホワイトニング ローション コンセントレート (敏感肌用化粧液)。

みずみずしくやわらかいテクスチャのローションで、お肌がしっとりします。

角層を豊かなうるおいで満たす高保湿成分「セラミドナノスフィア」やディセンシアのオリジナル複合成分「ストレスバリアコンプレックスCL」配合で保湿力もあり、ストレスによるシミにもアプローチしてくれます。

もちろん合成香料は不使用ですが、天然のローズとローズマリーの香りがふんわりと香り、使うたびに良い気分にさせてもらえます。

アロマセラピーのお話を書くと大変長くなってしまうので、一言で表現すると、ローズは美肌、ローズマリーは若返りに効果が期待できますので、香りがよいだけではなく美容効果も高いアロマなんです。

 

少し小さめのボトルはサエル ホワイトニング エッセンス コンセントレート (敏感肌用美容液)。

乳液のような純白の美容液で、なめらかでのびがいいのでお肌にもなじみやすいです。

色ムラの原因の一つである「糖化」による黄ぐすみに働きかけるシモツケソウエキスやディセンシアのオリジナル複合成分「ストレスバリアコンプレックスCL」配合です。

ローションと同じローズとローズマリーの香りに癒やされます。

サエル ホワイトニング クリーム コンセントレート (敏感肌用クリーム)はサエル ホワイトニング エッセンス コンセントレートよりはかためですが、やはりやわらかくのびの良いクリームです。

ディセンシアオリジナル特許技術「ヴァイタサイクルヴェール®」配合により、外部刺激をブロックしながら、しっかり保湿してくれます。

クリームの香りも同じローズとローズマリーです。

トータルで使用することで、香りも長持ちするようです。

今年の夏はホントに暑くて日差しも強かったためかシミが濃くなったような気がしていましたが、「サエル トライアルセット」を使っている内に、少し薄くなっていました。

サエルのシリーズはシミだけでなく、敏感肌の方が陥りやすい3色のくすみ(乾燥による青ぐすみ、炎症の繰り返しによる赤ぐすみ、糖化やメラニン生成による黄ぐすみ)にもアプローチしてくれるので、おすすめです。

気になった方は是非公式サイトで詳細をチェックしてみてくださいね(^^)/

↓↓↓

DECENCIAファンサイト参加中


* スポンサーリンク *





洋なし型・下半身太りケア専用マッサージスリミングジェル レッグ&スタイル

株式会社EYEWORLDさんから発売の洋なし型・下半身太りケア専用スリミングジェル「レッグ&スタイル」をお試しさせていただきました。

全国30店舗以上のエステサロンのプレミアムコースにて採用されているスリミングジェルなのだそうです!これは楽しみですね♪

上半身はそれほど太くないのに足やお尻が気になる、ダイエットを始めても痩せるのはバストだけ。。。という方結構いらっしゃいますね。

しかも加齢とともにそのお悩みはどんどん深くなるようです。。。

そんなときはやはり足専用のジェルを使いたいですね。

洋なし型・下半身太りケア専用スリミングジェル「レッグ&スタイル」でしたら足のみならずお尻や下半身全体をケアできるので、大きなお尻や垂れたお尻にお悩みの方にもおすすめ。1日わずか10分マッサージしながら足全体に塗布していきます。

むくみを撃退するヒバマタエキス、たるみの原因を抑制するプロジェリン、脂肪分解酵素リパーゼ、などなど配合有効成分は20種類以上。

その他ヒアルロン酸やコラーゲンなど美容液にも使用されるような保湿成分も配合されているので、スリムアップだけでなく足そのものが綺麗になれそう☆

 

ハッカの香りがあり、清涼感のあるのびのよいジェルです。

マッサージしている内に、塗布したところがポカポカし、血行が促されているのが分かります。一日中歩いたり立ったりした足の疲れもすーっと引いていくようです。

ですが皮膚が熱くなったりヒリヒリしたりすることはありませんでしたので、刺激が苦手な方にもおすすめです。

超音波マッサージ器具をお持ちでしたら、併用も可能とのことですのでさらに効果が期待できますね。

マッサージ後に確かにお肌がしっとりするので保湿されているのが分かりますが、べたつきがないところが気に入っています。

「レッグ&スタイル」は1本200g。単品ですと7980円(税抜き)+送料全国一律600円(税抜き)です。       

60日間返金保証付き、今なら無料で美脚&美尻診断付き、定期配送初回限定87%OFFの980円(税抜き)送料無料と大変お得に購入できます!

2回目以降は36%OFFの4980円(税抜き)となり、最低3回のお受け取りがお約束となります。

気になった方は是非公式サイトで詳細をチェックしてみてくださいね(^^)/

↓↓↓


* スポンサーリンク *





プエラリア不使用のバストアップサプリ「PuRuRu2(ぷるるぷるる)」

バストアップに人気のサプリメントと言えば、今までは「プエラリア(プエラリア・ミリフィカス)」や「ブラックコホシュ」という成分が有名でしたが、近年それらの成分による健康被害に関するニュースが話題となりました。

特にプエラリアは女性ホルモンのエストロゲンに似た働きをする作用があることからバストアップへの効果が期待されていましたが、それだけではなく、不正出血や生理不順といった、好ましくない働きにもつながることがわかり、使用を控える方が増えてきたようです。

ではサプリメントによるバストアップはもう期待できないのかと言うとそうではありません!

今回はアスクレピオス製薬株式会社さんから発売のバストアップサプリ「PuRuRu2(ぷるるぷるる)」をお試しさせていただきました。

プエラリア不使用、代わりに「エクオール」と「ジオフラボン」という成分を配合しています。

エクオールは女性ホルモンに似た働きをする成分で大豆イソフラボンが腸内細菌の力でつくる成分ですが、日本人の約半分の人しかエクオールをつくることができません。サプリメントとして摂ることが効果的なんですね。

もう一つのジオフラボンとは、大豆イソフラボン、ジオスゲニン、ボロンという3大女子力アップサポート成分を黄金バランスで配合された成分です。

ピンクとブルーのパッケージはそれぞれ中身が違っていて、2つで1セットのサプリメントなんです。

女性には特有のリズムがありますので、それぞれのリズムに合わせて飲み分けられるように2種類のサプリメントが用意されています。

まずはピンクのPuRuRu2。

こちらは月経が終わる頃から排卵期までの期間。

エストロゲンが卵巣から多く分泌され、心もカラダもリラックスしていて、お肌も髪もツヤツヤになったりする、キラキラ期とも呼ばれるポジティブ期に飲みます。

ブルーのパッケージは美容面でバランスを崩しがちなセンシティブ期に飲むことで、より積極的に美容成分や女性の体作りに必要な成分をサポートしてくれます。

ポジティブはピンク、センシティブはブルー、と、覚えておくと飲み間違いもありませんね。

そろそろ水着の季節なので、体の中からも女子力アップを始めたい方におすすめです。      

* スポンサーリンク *





シリカ含有率No.1のミネラルウォーター「クリスタルシリカ」

ミネラルウォーターが大好きで、いろいろ取り寄せては日々飲んでおります。

最近注目しているのがシリカ入りのミネラルウォーター。

シリカとは???

「シリカ」の別名はケイ素、珪素。

必須ミネラルのひとつで、エイジングケア・ミネラル、美のミネラル、とも呼ばれています。

骨や毛髪、爪、コラーゲンの再生、お肌の保湿などの働きがあり、コラーゲンとエラスチンを結合させ皮膚組織をつくり、ハリのあるお肌や美しい髪や爪を保つのにも役立ちます。

しわが増えたり、お肌がたるんだりするのも、もしかしたらシリカ不足によるものかもしれないんです。

ハリウッドセレブの間では、コラーゲンそのものよりも、コラーゲンの生成に関わる成分を摂る方が重要視されているので、コラーゲンドリンクよりもシリカウォーターの方が人気なのだとか。

今回はそんなシリカウォーターの中でも世界トップクラスのシリカ含有量 97mgという、株式会社サンダーアークさんから発売の「クリスタルシリカ」をお試しさせていただきました。

ラベルのデザインが涼しげで可愛いですね。

お洒落な外国のミネラルウォーターに見えなくもありませんが、採水地は宮崎県小林市、希少ミネラル豊富で美味しい北霧島の天然水なんです。

500mlのペットボトルが24本入りの箱が届きました。

早速飲み始めていますが、まろやかで飲みやすいです。

クリスタルシリカは、プラズマ加工のため、カラダへの吸収しやすく、炭酸水素イオンもたっぷり入っているのでカラダやお肌のサビの素である活性酸素の抑制にも働きかけます。

シリカのほかにバナジウム・ナトリウム・マグネシウムなどのミネラルも豊富なのでミネラル補給も同時にできますね。

気になった方は是非詳細をチェックしてみてくださいね(^^)/

↓↓↓

楽天市場でも購入できます。

Amazonでも購入できます。

* スポンサーリンク *





ワイン酵母仕込みの美味しい純米酒 ARROZ

株式会社釜屋さんから発売の「ARROZ-アロス-」をお試しさせていただきました。

>>>ARROZ(アロス)は国産米をワイン酵母で仕込んだ、白ワインのような純米酒。

こんな風に大切にくるまれてお家に届きました♪

夜まで冷蔵庫で冷やし、早速開けてみました♪

 

「ARROZ-アロス-」はワイン酵母仕込み純米酒、とのことで、ワイングラスかお猪口か悩みました。

フライヤーなどではワイングラスのお写真が載っているので真似してみました・・・が、どちらでもお好みでよいと思います。

何も言われなければもう白ワインにしか見えません☆

少しいただいてみると。。。やはり白ワインです!

それも甘さと酸味のあるやわらかな味わいでとっても美味しい白ワイン♪

ブドウでできているとしか思えないくらいでしたが、かすかにお米の香りや旨味も感じられる、初めてのタイプのお酒です。

度数は12度と、平均的なワインの度数と同じくらいで日本酒よりは少し低く、飲みやすいのではないでしょうか。

日本酒はだめだけどワインなら飲めます、とおっしゃる方にもおすすめですし、和食にも洋食にもどんなお料理にも合わせられます。

株式会社釜屋さんは寛延元年(1748年、江戸中期)創業、なんと270年の歴史を持つ老舗酒蔵。

伝統を大切にしながら、丁寧な酒造りを心がける一方で、新たな可能性に挑んでおられる素敵な酒蔵さんなんです。

「ARROZ-アロス-」はボトルもこんなにお洒落。贈り物にも喜ばれそうですね。

今回いただいたボトルは300mlと小さいサイズで810円(税込み)ですが、本品は720円1625円(税込み)です。

 

気になった方は是非サイトで詳細をチェックしてみてくださいね(^^)/

↓↓↓
ARROZ

* スポンサーリンク *





お肌にやさしい新発想の日やけ止め DHCマイルドUVプロテクション

そろそろ紫外線対策が必要な季節がやってきましたね。。。と言いたいところですが、曇った日も雨の日も紫外線は降り注いでいますので、1年中毎日日やけ止めはかかせません。

夏になってから。。。と考えている方も是非今からでも紫外線対策を始められることをおすすめいたします☆

今回は株式会社ディーエイチシーさんから発売の、家族みんなで使えるお肌にやさしい低刺激日やけ止めDHCマイルドUVプロテクションをお試しさせていただきました。

白くまさんのロゴが入った、涼しげで可愛いパッケージです。お子様にも喜ばれそうですね。

箱のふたにも可愛い白くま親子を発見♡

 

箱から出してみて、DHCマイルドUVプロテクションが200gととっても大容量なことに驚きました。そして喜びました♪

年中日やけ止めを使っていますが、特に夏場はボディにもたっぷり塗るので30gぐらいの日やけ止めだとすぐになくなってしまうんですよね。。。200gもあるとしばらく持ってくれそうです♪

DHCマイルドUVプロテクションがお肌にやさしい理由はその成分や大気中の微粒子の影響まで考慮した新発想。

大気中の汚染物質といえばPM2.5が思い浮かびますが、お肌に付着することで肌荒れにもつながるといわれているんです。実は夏以外のシーズンの方が大気中の汚染物質濃度が高くなるので、春、秋、冬は微粒子対策をすることでお肌を守る必要があります。

DHCマイルドUVプロテクションには微粒子の皮膚への付着を防ぐ植物由来ポリマーが配合されています。

また、皮膚コンディショニング成分として配合されているアスパラガス茎エキス、アーチチョーク葉エキス、オウゴン根エキスにはPM2.5によるヒトの皮膚への影響を軽減する効果がわかっています。

また、敏感肌の方には刺激になる可能性のある紫外線吸収剤は、カプセルに内包され、直接お肌に触れないようになっています。

また、パラベンや香料、着色料なども無添加なので、SPF30 PA+++とUVカット効果は十分期待できるのに、お肌にやさしい低刺激が実現されました。

DHCマイルドUVプロテクションはポンプ式。

最後まで清潔に使用できますし、キャップを開けたり閉めたりしなくていいので、玄関に置いておけば出掛ける前に手軽につけられますし、海やプールに持って行けばさっと一押しで出てくるので便利です。

そう言えば今までの日やけ止めって、意外とポンプ式は少ないかもしれません。

乳液のようなやわらかくのびの良いやさしいテクスチャです。

気になるべたつきや白浮きもありません。

ボディにもお顔にも安心して使えますし、特別なクレンジングがなくてもお風呂で簡単に落とせました。その点でもお肌に負担がないのがいいですね♪

DHCマイルドUVプロテクション通常価格は大容量200gが1800円(税抜き)、数量限定のミニサイズ30gが900円(税抜き)です。

こんなに大容量なのにこの価格!コスパの良さに感動~☆ですが、キャンペーン期間ならさらにお得に購入できますよ♪

気になった方は是非公式サイトで詳細をチェックしてみてくださいね(^^)/

↓↓↓

DHCマイルドUVプロテクション

DHCマイルドUVプロテクション<ミニ>キャリーホルダー付き

* スポンサーリンク *