カテゴリー別アーカイブ: – cordial(コーディアル)

完熟アロエまるごと純しぼり

アロエ本舗株式会社さんから発売の「完熟アロエまるごと純しぼり」をお試しさせていただきました。

「完熟アロエまるごと純しぼり」特徴や成分は? 

「完熟アロエまるごと純しぼり」は、国内売上No.1のアロエ健康食品。

アロエは昔から民間療法でも用いられている植物。食べてよし、塗ってよし、と言われています。

火傷の治療として患部に塗布することがよく知られていますが、火傷や傷を治癒する効果があり、美肌、美白作用など美容効果も期待できます。

食べることで胃腸の働きを調整する効果もあり、「完熟アロエまるごと純しぼり」はそのままジュースのように飲めるので、ダイエットや便秘でお悩みの方にもおすすめです。

「完熟アロエまるごと純しぼり」は安心安全の国産キダチアロエを使用、自社農場で無農薬でつくられています。

アロエの成分

植物フェノール系成分

アロインなど

多糖類系成分

アロエマンナン・グルコン酸など

その他の成分

アロエチン・アロミチン・アミノ酸・ビタミン・ミネラル・植物ホルモン・葉緑素など

「完熟アロエまるごと純しぼり」は1本500mlですが、この一瓶に約2kgのアロエが使用されています。

「完熟アロエまるごと純しぼり」全成分

目安は1日15~30ml。

健康的な毎日のためには朝起きがけの一杯を習慣にするとよいでしょう。

苦みが気になる方は、お茶などと一緒に飲むとよいでしょう。はちみつなどを加えるのもおすすめです。

開封前は常温保存できますが、開封後は冷蔵庫で保管しましょう。

「完熟アロエまるごと純しぼり」全成分

キダチアロエ生葉(国産) のみです!

水や着色料、保存料、その他の添加物は一切使用されていません。

「完熟アロエまるごと純しぼり」使ってみた感想

このようなボックスに入ったものが届きました。

飲み方ガイドや専用ビーカーがついていました。

はじめはビーカーで飲んでみました。

何も加工されていない植物そのままの青臭さがあり、最初は独特の苦みにびっくりしましたが、続けるうちに慣れてきました。

そのぶん自然のパワフルさを実感できるようです。

ハーブティーやジュースに入れて飲むとさらにおいしくいただけます。

「完熟アロエまるごと純しぼり」お得な購入方法

「完熟アロエまるごと純しぼり」は1本通常価格が3024円(税込み)ですが、毎月先着100名様限定で2914円(税込み)送料無料、と大変お得に購入できます。

3本セットでしたら、通常価格9072円(税込み)が、初回限定23%OFFの6981円(税込み)と、さらにお得に購入できますよ。

定期等の縛りもないので、気軽にお試しできますね。

気になった方は是非公式サイトで詳細をチェックしてみてくださいね(^^)/

↓↓↓





* スポンサーリンク *





休息ドリンク「Suyatto ハーブの休息」

寝たいのに眠れない、寝付きが悪い、夜中に何度も目が覚めてしまう。。。などなど誰にでも経験があるのではないでしょうか。

眠らなきゃ、と思うと余計に眠れなくて、余計に焦ってしまいますよね。

お客様からも時々そんなお悩みをお聞きします。

睡眠薬をお試しになった方は、寝付きは良かったけれど、悪夢を見てしまったり、朝までぐったりして逆に起きられなくなってしまったり、というお話もお聞きしたことがあり、本当にお辛い時間を過ごされたと思います。

私も普段は普通に眠れているのですが、大きなお仕事の前の日とか、旅行の前日とか、緊張したりワクワクしたりでなかなか眠れない、ということが今も時々あるんです。

 

今回はそんな不眠や睡眠のお悩みのある方におすすめの休息ドリンク、株式会社プロ・アクティブさんから発売の「Suyatto ハーブの休息」をお試しさせていただきました。

安心・天然24種類のハーブの力でぐっすり【Suyattoハーブの休息】

美しいブルーボトルに入っているので、一見するとおしゃれなワインのようです。

 

計量カップもついています。

 

24種類の天然ハーブエキス(12種類の休息ハーブ配合)と2種類の休息アミノ酸が配合された、ほんのり甘いレモンフレーバーの飲みやすいドリンクです。

天然の素材だけを抽出しているので、睡眠薬のような依存性もなく、安心してお使いいただけます。

早速試していますが、寝付きの良さはいつもと変わりませんが、夜中に目が覚めることもなく、朝までぐっすり眠れました。い

つもは眠りが浅いのか夢をはっきり覚えているのですが、「Suyatto ハーブの休息」を飲んだ翌日はそう言えば覚えてないなぁ~なんて思うほどでした。

 

配合されているハーブの成分は、眠りに関するものだけではなく、女性には嬉しい冷えや美容にも働きかけてくれるようなものばかり。もちろんノンアルコール・ノンカフェインです。

お客様にはハーブティをお勧めしていたのですが、おうちでわざわざハーブティを作るのが面倒、とおっしゃる方も多いので、このような休息ドリンクが1本あると安心ですね。「Suyatto ハーブの休息」は1本500ml 7500円(税抜)のところ、初回限定4500円(税抜)送料無料の特別価格で購入できます。

定期コースですと初回30%OFFの5250円(税抜)からスタートで3回以上継続という条件がありますので、まずは1本4500円(税抜)からお試しされるのがおすすめです♪

気になった方は是非公式サイトで詳細をチェックしてみてくださいね(^^)/

↓↓↓



*スポンサードリンク*

バラの季節にピッタリ♪ローズ&ラズベリーのコーディアル


image

我が家の小さなお庭ではモッコウバラが満開です♡

何も特別なことが起こらなくてもそれだけで幸せを感じる今日この頃。

 

P1240412

そんな季節にぴったりの美味しいコーディアルにはまっています♪

生活の木から発売されている「ロックス&トゥリー ハーブコーディアル ローズ&ラズベリー」です。

コーディアルとは元々はアルコールにハーブを漬けて作る飲み物で、ハーブの有効成分を手軽に取り入れることができるものです。

生活の木で買えるコーディアルは、ノンアルコールで有機砂糖が使用されているので、甘く飲みやすいですし、美味しい濃縮ジュースのような感じです。
妊婦さんやお子様にも安心の飲み物です。

 

P1240414

akiはソーダで割ってみました。

箱やラベルのピンクと同じマゼンダピンクが綺麗でテンション上がります♪大好きな色です♡

甘酸っぱくてとっても美味しいので最近は毎日飲んでいます(^-^)

 

P1240415

ローズエキスや有機ラズベリーの他にも、有機アップルや有機赤ブドウ、有機ザクロまで入っているので、その美容効果にも期待できます。

アロマサロンのお客様にはなるべくお体を温めていただきたいので、温かいハーブティをお出ししております。

もう少し暑くなったら冷たいものを希望される方もいらっしゃいますが、まずはコーディアルのお湯割りをお出ししようか、なんて考えております♪

 

*スポンサードリンク*