今回はオーガニックコスメ・自然派化粧品専門店「むぎごころ」さんの、合わせて使う「温泉と人参の石鹸」をご紹介させていただきます。
長野県の温泉成分がたっぷり入った乳白色の「白骨温泉」、自家製のハーブ「ユキノシタ」、自家製の「ニンジン」で作られた、完全に化学成分フリーの手作り石けんです。
手作り石けんを体験したことのある方なら聞かれたことのあるであろう、コールドプロセス製法でマルセイユスタイルの配合を採用されています。
なので、成分も下記のように公開されていますがとてもシンプルです。
【温泉人参石鹸】
オリーブ油 / ヤシ油 / パーム油 / 温泉水 / 苛性ソーダ / ニンジンエキス
【温泉ユキノシタ石鹸】
オリーブ油 / ヤシ油 / パーム油 / 温泉水 / 苛性ソーダ / ユキノシタ粉末
このような縦長のパッケージで届きました♪
縦に2種類の石鹸が入っていました。
手前がユキノシタ石けん。もうひとつが人参石けんです。
自然なままの優しい色合いにも癒やされました。
ひとつずつオブラートのような薄い素材で丁寧にラッピングされていました。
こちらは温泉水+ユキノシタ石けん。
「ユキノシタ」は漢方に用いられる薬草で、雪が積もってもその下に緑の葉っぱが存在することからこの名前がつきました。
昔薬膳教室に通っていたときに、美白に良いと習ったのを思い出しました。
それ以外にも、肌荒れやニキビ予防など、あらゆる肌トラブルへの効果も期待できそうです。
つぶつぶが見えますが、これがユキノシタの粉末なのでしょうね。
素朴で手作り感に溢れていて、ハーブを刻んで作った石けんに似ています。
そしてユキノシタ石けんからはほのかに薬草のような香りがしますが、アロマセラピーで使われるような香しいハーブの香りではなく、やはり漢方とか葉そのもののような、とても自然で主張しない香りでした。
温泉水+ニンジンの石けん。βカロチンやビタミンAがたっぷり入っています。
ユキノシタと同じく、長野県の工房の自家製なので、安心の国産オーガニック素材ですね♪
こちらもアロマのような香りはなく、かすかに温泉を思わせる香りも感じられましたので、ほんの少~しですが温泉気分も味わえるかもしれませんね。
大きさはこんな感じで、ひとつが40g。(手作りなので若干の誤差があるそうです☆)
ひとつひとつはあまり厚みはありません。
どちらから使おうかな♪と思ったのもつかの間。。。
しっかりサイトを見てみると、、、「温泉水+ニンジン石けん」、「温泉水+ユキノシタ石けん」は別々で製造されていますが、このように2つを重ねて使うという、こだわりの使い方なんです♪
厚みが増しましたが、大き過ぎるということはなく、手の平で泡立てやすい大きさです。
1回目はくっつかないのでずれてしまって落ちそうになりましたが、3,4回と使用する毎にピッタリとくっついていき、最初からそうだったかのように、ひとつで2色の石けんになりました。
だんだん完成していく楽しい石けんです(^^)/
* … * … * … * …* … *
使い心地は・・・
* … * … * … * …* … *
洗顔にはいつもしているように、泡立てネットを使いました。
シンプルな素材の手作り石けんですので、泡立てるための余計な添加物は入っていませんので、泡立ちはあまり期待していませんでした。
たしかに一瞬で泡がもこもこしてくるようなタイプの石けんではありませんが、自分で手作りで作ったものと比べると、断然泡立ちが良く、もこもこがお好きな方でもまったくストレスを感じないレベルだと思います。
泡は繊細できめ細やかで優しく、洗浄力はしっかりありましたし、泡切れが良いところも良かったです。
洗い上がりのお肌もしっとりしていて気持ち良かったですよ。
大切に育てられたこだわりの国産オーガニック素材で作られるやさしい石けん。
「温泉と人参の石鹸」というネーミングも素朴で癒やされますね♡
* … * … * … * …* … *
NEWS♪
* … * … * … * …* … *
↑↑↑実際に使用しているサイズはこちらです♪♪
お試しサイズも販売されています。こちらもふたつくっつけてお使いくださいね(^^)/
旅のマガジン「ことりっぷ 灯りと温泉」特集でも紹介されています(^^)/
↑↑↑ もっと詳しく知りたい方はこちらへどうぞ♪
*スポンサードリンク*