タグ別アーカイブ: 敏感肌

妊婦さんがつくった妊娠線予防のマッサージオイル「月桃馬油」

興福堂株式会社さんから発売の「月桃馬油 マッサージオイル」をお試しさせていただきました。

名前のとおり、月桃と馬油だけでつくられていて、界面活性剤、アルコール、パラベン、香料、着色料はもちろん無添加のやさしいマッサージオイルです。

ピンクが基調の可愛らしいパッケージです。

アロマセラピストをしておりますので様々なオイルを扱っていますが、アロマセラピーでは基本的に植物油を使用します。

なので馬油の知識はほとんどなかったのですが、今回馬油が人の肌の油に成分が最も近いことを知りました。

それにより、馬油は角質層まで自然に浸透することができるのと同時に、最高の天然保湿成分とも言われています。

その中でも、「月桃馬油」に使用されている馬油は飼料までこだわった熊本産。

1頭の馬から約200kg採れる馬油のうち、食用もできる最高ランクの40kgのみが使用され、手作り加工しているので匂いも少ないです。

そして月桃油が配合されていることでさらに馬油独特の匂いも軽減されているようです。

月桃は南国によく見られる植物で、「月桃馬油」の月桃は沖縄県今帰仁村のシマ月桃油が使用されています。

タイリン月桃も有名ですが、シマ月桃は沖縄の原生種で100kgから30mgしか葉の精油が採れないという、とても希少な原料なんです。

月桃の効能は 肌のハリシワ改善、抗酸化作用、抗菌作用、消臭効果、 アトピーやにきびなど、皮膚病の改善など高い美肌効果が期待できます。

 

容器はポンプ式ですので、最後まで清潔に使用できます。空気にも触れないためオイルの酸化リスクも抑えられますね。

少し黄色がかった美しいオイルです。獣臭さはまったくなく、月桃のとても良い高貴な香りが広がります。

オイルは少し粘性がありやや重いテクスチャーで、マッサージのときしっかり筋肉までとらえることができるのでむくみや筋肉痛のときも良さそうです。

マッサージ後のお肌はべたつくほどではなくしっとり潤っているので、拭き取りは必要ありませんでした。

元々はこの「月桃馬油」は、敏感肌でアトピーに悩む妊婦さんが自分のために作った、 安心安全で100%国産素材・完全無添加にこだわったマッサージオイルなのだそうです!

アロマサロンでも妊娠線予防のマタニティアロマトリートメントは人気ですが、妊娠中、特に妊娠初期は使用できない精油があり注意が必要です。

セルフマッサージを行う方は必ずアロマセラピストに相談されるか、マタニティ用にブレンドされた安全なオイルを使っていただきたいです。

その点「月桃馬油」は妊婦さんがご自身で本当に欲しいマッサージオイルをつくられ、ベビーマッサージオイルとしても使えるものなので、安全さはお墨付きなんです。

敏感肌の方にも配慮してつくられているので、妊婦さんやお子様以外でも安心して使用できるのも嬉しいですね。

気になった方は是非詳細をチェックしてみてくださいね(^^)/

↓↓↓



* スポンサーリンク *





敏感肌にやさしいオールインワンゲル「薬用 水の彩S」

 

ときどきアロマ製品を使わせていただいている、株式会社彩生舎さんから発売の「薬用水の彩S」をお試しさせていただきました。

「水の彩」は「みずのいろどり」と読みます。

「薬用水の彩S」は、天然成分が凝縮して配合された、お肌にやさしいオールインワンゲルです。

これ1本で化粧水・乳液・美容液の3役として使えるんです。

お肌にやさしい理由は、まず無香料・無着色・無鉱物油・石油系合成界面活性剤無添加。

これは敏感肌やアレルギー肌でお悩みの方には嬉しいですね。

お肌にうれしい成分としては、「ヒアルロン酸」、「植物性スクワラン」、「海藻」「アロエ」などの天然うるおい成分、マリンコラー ゲン、粘質多糖成分を含有する天然植物「カワラヨモギ」「黒砂糖」などなど各種エキスが配合されています。

 

270gのジャータイプも販売されていますが、今回使用しているのは150gのポンプタイプ。

個人的にはポンプタイプだと直接手に出しても最後まで清潔に使えるので気に入っていますし、150gと言ってもたっぷり大容量でしばらくもちそうですよ。

お顔にもボディにもたっぷり使いたい!と言う方にはやはりもっと大容量のジャータイプがおすすめです。

ジャーの場合はスパチュラなどを使用するといいですね。

 

美しい乳白色のオールインワンゲルです。

彩生舎さんでお取り扱いされているアロマの香りも大好きなのですが、「薬用水の彩S」は、よりやさしい無香料。

原料の香りすらほとんどしませんので、香りが苦手な方にもおすすめです。

さて使い心地ですが、オールインワンゲルらしいみずみずしさがあり、お肌につけるとのびもよく馴染みもよくてとても使いやすいです。

私は敏感肌ではありませんが、体調により普段大丈夫なコスメでも刺激を感じるということはあるのですが、「薬用水の彩S」はまったく刺激もなくやさしい使い心地です。

赤ちゃんから60代以上のデリケートなお肌にもオススメなのが納得です。

クリームのような油分は入っていないのに、つやもしっかり出てお肌がツヤツヤするのも嬉しいです。

油分がないことで保湿力に少し不安がありましたが、1日過ごしてみて、しっかりと潤いが残っているのがわかりました。

ホームページを見ていると、にきびやあせも、肌荒れ、かみそりまけ、日焼け後のほてりなどにもオススメとのことですので、お肌が弱い女性の方だけでなく、男性にもお勧めしたいですね。

気になった方は是非詳細をチェックしてみてくださいね(^^)/

↓↓↓

* スポンサーリンク *





楽天クレンジング部門No.1のクレンジングジェル「kikimate」

株式会社TREEさんから発売の「kikimate」をお試しさせていただきました。

多数の美容ブロガーさんやインスタグラマーさんからも注目され、10月の楽天クレンジング部門ではなんとNo.1という人気商品なんです。

パッケージを見るだけでも可愛くてシンプルでなんだかほっとします。

 

「kikimate」は敏感肌・乾燥肌の方のお悩み解決に特化した スキンケアブランドです。

kikimateクレンジングジェルは、はちみつや米発酵液、プラセンタ、マルチフルーツエキス、といった厳選された天然由来の成分が95%配合されており保湿力もバツグン。もちろん無添加です。

でもそんな優しい成分のクレンジングで汚れはしっかり落ちるのかな?と心配になりますが、「天然の洗顔料」と呼ばれるソープナッツが配合されているので、洗浄力も期待できるのです。

 

蓋を開けてみると、レモンやオレンジのようなシトラス系のさわやかな香りがします。

 

乳白色の美しいジェルです。

やわらかくのびが良いのでメイクに馴染みやすく、刺激はまったくありませんでした。

洗い上がりもさっぱりしていて、しっかりメイクは落ちましたが潤いは残っていて、確かにお肌に優しいことが分かりました。

W洗顔も不要のクレンジングですが、気になる方は洗顔料を使用されてもよいと思います。

クレンジングにはオイルタイプやクリーム、ミルクタイプなど様々ありますが、ジェルがいちばんお肌に優しいと言われています。

しかしジェルと一口に言ってもお肌に負担となる成分が使われているものも多いのが事実。

kikimateクレンジングジェルに使用されている天然クインスシードジェルは、さっぱりとした使用感を持ち、摩擦が最小限に抑えられているので、お肌への刺激も少ないのです。

クレンジングでお肌がかぶれる、つっぱる、クレンジング後に使用する化粧水がしみる、お肌が乾燥する、などのお悩みをお持ちの方に是非一度お試しいただきたいクレンジングジェルです。

 

kikimateは1本120gで約1ヶ月分。

通常価格は4900円ですが、定期コースのお申し込みで約70%OFFの1500円(税抜き)、しかも通常かかる送料680円(税抜き)まで無料、と大変お得に購入できます。

定期コースの2回目以降は2本7800円(税抜き)となり、20%OFFなのでこちらもお得ではありますが、実は回数の縛りがありません!

初回のみで休止や解約をしてもペナルティがないので、もしお肌に合わなかったらどうしよう、とご心配な方もこれだと安心してお試しできますね♪

良心的で素敵です。

気になった方は是非公式サイトで詳細をチェックしてみてくださいね(^^)/

↓↓↓

* スポンサーリンク *





敏感肌にもおすすめ和漢植物エキス配合石けん「ペネロピムーン マーシャ」

株式会社マグナムさんから発売の「ペネロピムーン マーシャ」をお試しさせていただきました。

>>>敏感肌でお困りの女性にオススメ!和漢植物エキスをはじめとする美容成分約30%配合!『ペネロピムーン マーシャ』

ペネロピムーンは月のロゴでお馴染みの「一生肌を託せるスキンケア」をコンセプトに、肌に優しい自然派スキンケアブランドです。

900種類にもおよぶ和漢植物の中から独自の配合で数十種類の素材を厳選してブレンドした、ナチュラル志向でコスメに関心が高い女性たちに支持されているブランドです。

 

箱を開けると・・・月のロゴマークの入った朱色の大きめ石けん「マーシャ」と、ペネロピムーンオリジナル洗顔用泡立てネットが入っています。

泡立て方もイラスト入りで解説されていて分かりやすいです。

袋から取り出すと、月のマークだけでなく文字も刻印されていて、とても可愛い石けんでときめきました。

アロマセラピストとしては、香りがいちばん気になるところだったりしますが、マーシャにはクラリセージ、ゼラニウム、パルマローザ、といった女性特有のバイオリズムの変化に着目した3種類のオーガニック精油がブレンドされています。

クラリセージはスクラレオールという女性ホルモンと同じ働きをする成分が含まれているのが有名ですが、嗅ぐだけで幸福感を得られるとも言われていて、緊張や不安をやわらげてくれる香りです。

ゼラニウムもホルモンバランスを整えるとともに、皮脂バランスや心のバランスなど、様々なバランスを正常化する働きがあります。お肌を清浄して血色を良くするとも言われています。

パルマローザもリラックスとともに気持ちを明るくさせてくれます。イネ科の草から得られる精油なのにお花のような甘い香りでスキンケアにも役立ち、女性に人気の香りです。

これらのハーブがブレンドされた甘いグリーンフローラルの香りにうっとりしつつ、同時に深いリラックスにも導かれ、ゆったりしたバスタイムにぴったりの香りでした。

精油のほかにもヒメフウロエキスや紅花エキスなど11種類の和漢植物エキスが配合され、月の部分には貴重なローヤルゼリーも練り込まれているという、自然の恵みそのものの贅沢な石けんなのです。

ペネロピムーンマーシャ」の全成分はこちら。

石ケン素地 / 水 / グリセリン / ステアリン酸スクロース / ミリスチン酸 / イソステアリン酸PEG-60グリセリル / スクロース / ステアリン酸 / エタノール / ソルビトール / マルチトール / 水酸化Na / スクワラン / コメ胚芽油 / 月見草油 / ゲットウ葉エキス / ハチミツ / アスタキサンチン / ソウハクヒエキス / ローヤルゼリーエキス / 甘草エキス / ヒアルロン 酸Na / オウゴンエキス / センキュウエキス / ユキノシタエキス / ホホパ葉エキス / ヒメフウロエキス / セージエキス / ハマメリスエキス / ベ二パナエキス / ゼラ二ウム油 / オ二サルビア油 / パルマローザ油 / 黒砂糖 / ホホパ種子油 / シアノコパラミン / グリチルリチン酸2K / 酸化チタン / マイカ / エチドロン酸4Na / BG /

鉱物油 / 合成香料 / 合成着色料 / パラベンはもちろん無添加です。

お庭でも撮影♪

80gとずっしり重く、厚みもあり、たっぷり使えるのが嬉しいです。

透明の石けんをつくるのって結構難しいのですが、透明の本当に美しい石けんです。

専用の泡立てネットを使用すると、すぐにきめ細やかなもこもこの泡ができました。

ペネロピムーンでは一度の洗顔で「洗う」と「与える」の2ステップが実現します。

できあがった泡をたっぷりお顔に乗せて数分間パックすることで和漢植物エキスがお肌に染渡り、潤いで満たされます。

洗顔後はキメが整い、お肌が活性化されていますので、その後のスキンケアで使用する化粧水や美容液などの有効成分の浸透も促されます。

毎日の洗顔がスペシャルケアとなるという、素敵なコンセプトなんです。

やさしい成分でつくられたやさしい泡で洗顔するため、敏感肌の方にもおすすめです。

 今回使用した「ペネロピムーンマーシャ」は標準重量 80g 枠練り◎オリジナル泡立てネット付き

気になった方は是非詳細をチェックしてみてくださいね(^^)/

↓↓↓

* スポンサーリンク *